Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

あと10日 ( ´Д`)=3

2018年02月28日 00時28分00秒 | タイで子育て
24日土曜から娘が受験するUP校特別コースの入学願書の受付が始まった。受付近くで業者が売っている問題集を買って帰る人が多く、市内の書店でも願書提出の帰りらしい制服姿で参考書を買って帰る姿を見たが、入試まであと二週間なのに今から本を買って取り組むのかと驚いた。
娘は今年に入って入試レベルより上の勉強は塾だけにし、自宅では入試対策の問題集ばかりに取り組んでいる。理科や英語は済んでないが、算数は予定を全部終わらせて、ミスした問題の再チャレンジをやっている。

塾は医師がやっておられる算数の塾を一つ終わらせ、もうひとつの数学塾は3月から中学コース開始。入試が終わった二日後の12日から始まる高1向けの数学塾の申込みも終わり、先生の席の目の前を座席指定。順調に行けば中2の終わりに高3まで終わり、中3の受験シーズンには大学受験レベルになっている予定。そうやって中1からの準備を進めていると、UP校で理数コースを担当される理科の先生からLINEで受験直前対策コースのお誘い。別の理科の人気塾で直前対策は済ませたが、UP校の先生から呼ばれれば、やはり念には念を入れて行く以外の選択肢は無い。

こんな時に私が取り組んでいるのは、数学の問題集集め。塾任せにせず自宅でも数学へ取り組ませると効果が有ったので、中学の教科書より少し上の応用から有名校入試問題に数学ジュニアオリンピアード関係まで数学の問題集を14冊買い集めた。今すぐに全部使うのではないが、タイの地方だと欲しい本を簡単に入手できなかったりするので、書店へ本が揃っている今の時期に目に付いたら取り敢えず買っておこうと思っている。
こんな今やらなくてもと思うような事まで手を出すのは、やはり入試を目前にして落ち着かないのかも知れない。娘の中学入試まで、あと10日だ。

今日の記事はここまでのつもりだったが、自分の登場が少ないのに気付いて、最近は積極的に話題を提供してくる息子の話。
24日の土曜からPAT試験(タイの大学入試センター試験)が始まり、主な課目は25日で終わったのだが、もし理数の成績が悪かった時に文系にも行ける様にPAT7.3(日本語)を受験する事にした。自宅では日本語を使っているが漢字が苦手なので、26日は私と特訓。日本語能力試験(JLPT)のN4とN5レベルの漢字が出るそうなので、こちらのnihongo-pro.comを利用して教えてやった。



赤く色付した字が、音読み、訓読み、意味の内のどれかが分からなかった字だ。以前は私の母から送って貰った日本の漫画を読んでいたが、この数年は受験勉強が忙しくて読む暇が無く、かなり忘れてしまった様だ。

私が娘を迎えに行った間に過去問題にも取り組んだそうで、帰宅してから1時間ほどは過去問題で出来なかったところの解説。
UP校にも日本語クラスは有るが、学校で学んだだけの生徒には難しそう。



下の問題だと、日本語を知っているだけでは解けない。タイだとノーベル賞をとった日本人以前に、「ノーベル賞って何?」かも?



27日の試験では、IDカードの番号で試験会場が決められたのだろうが、同じ部屋の受験生は外国人の親を持つ生徒ばかり。日系は八人居たそうで、中には両親が日本人の女子生徒も。タイ語もたどたどしいのに大丈夫かなと思っが、それ以前に消しゴムを忘れて一騒動だったらしい。消しゴムを5つも準備して行った息子が貸したそうだ。可愛い女の子には優しい息子だw。
設問で息子が困ったのは、千歳飴を使うイベント。元旦と答えた生徒が多かったらしいが、息子は七五三で正解。もう一つは新幹線が通ってない地域で、息子は北海道と答えたそうだが、正解は四国。
四国で走っているのはこれ!



と写真を見せてやったら悔しがっていた。
次は3月3、4日のO-NET、そして3月10日の医学部試験。最後は3月17、18日のカオサーマン試験。4週連続で試験だ。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)

善悪よりも利益を優先する生徒はこのくらい。カンニング!

2018年02月24日 00時34分57秒 | タイで子育て

左の写真は、先日卒業式を済ませた後に実施された(変でしょ?w)英語の学年末試験の息子のクラスの得点一覧。
1から54までが出席番号で、赤ペンで書いてあるのが得点。30点満点で10点から28点までいる。
出席番号が赤丸で囲ってあり、得点欄が--となっているのがカンニングと判定された生徒。54名中26名がカンニングと判定されており、クラスのほぼ半数がカンニングをしたのだ。
息子がテストを配布したそうで、配布しながら設問を見ると、設問や択一する回答の順番が入れ替えてあるのに気がついたので、「お前らカンニングするなよ!」と言いながら配ったそうだが、息子の忠告は無視してカンニングしたのだろう。成績が良い生徒が解答を教える役目であり、教えないと断るとクラス内で無視されたりの罰則付き。息子は断ってしばらく無視された事もあるそうだ。解答の伝達はメモだったり、小声で伝えたり、「肘をつく」「足を組む」等の動作が択一解答の番号と組み合わされたりらしい。
定期試験の度にカンニングが摘発されており、中には同じ問題を多くの生徒が間違えたりで怪しんでも、証拠が無くて先生が手出しできない事も多い。そこで最後の試験はしっかり対策した試験が行われたのだろう。26名はしっかり絞られた上に再試験だろう。

私が高校生の時も毎週月曜に国語のミニテストがあり、得点の3割が通知表へ反映されたので必死。多くは詩や小説の一節の暗記や漢字のテストだった。暗記が大の苦手だった私は、毎週日曜の午後にテスト対策をやっていたが、同じクラスのYは生徒指導の先生の自宅に石を投げ込むような奴で、ロクに勉強もしないのに毎回満点。糞!と思って机を見れば、鉛筆でしっかり書き込んでいた。
翌週の試験開始前の休み時間にYの机を見に行けば、やはりまたしっかり書き込んでいたので消しゴムで綺麗に消してやった。試験が始まるとすぐに「あー!」と大きな声をあげたY。監視していた先生から「どうした?」と訊かれ「いや何でも無いです」と答えているのを聞いて、可笑しくて私の肩がピクピク震えた。試験が終わると「俺にそんな事をするのはお前しか居らん」と来たが、しらを切ってやった。www
その頃から学校側も机に書いてのカンニングに気がついたらしく、試験時だけ席替えするようになった。

私の場合はお馬鹿高校なのでそんなものだと思っていたが、進学校の生徒がこれだけ大規模にカンニングするとは驚いた。タイだと入試でも組織的に機材まで使ったカンニングが摘発されて報道されることもある。



この風景は決して大袈裟では無いのだろう。国の将来を考えると何とも悲しい話だ。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)

あまりにも悪質な北朝鮮の選手

2018年02月21日 10時14分54秒 | タイから日本を想う
平昌五輪で2月20日行われた「ショートトラック男子500m」での北朝鮮の選手の悪質な妨害行為を見て欲しい。











一回目は、北朝鮮選手がスタート直後にわざと転倒。
そして、その勢いで渡辺啓太選手の足を引っかけようとしたが、失敗しスタートをやり直し。再スタートの2回目は、腕を伸ばして「あからさまに渡辺啓太選手の進行」を妨害(実際、北朝鮮の選手のペナルティになった)、北朝鮮選手はそのまま転倒し、再び渡辺啓太選手を転倒させようとした。

これは明らかな計画的な妨害行為。
目的は、勝つことではなく、身を犠牲にして、日本の渡辺啓太選手を転倒させようという意図が見える。

独女ちゃんねるより引用。

ネット上では韓国を勝たせる目的での妨害説も出ている。全く腹立たしい!!

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (4)

「読める」かどうかが、人生を決める

2018年02月21日 00時00分00秒 | タイで子育て
ネットを徘徊していて興味深い記事を見つけたのでご紹介。

人の能力として大切なのは「読解力」という話だ。
先ずは、下の3問に取り組んで欲しい。
第一問

第二問

第三問

いかがだろうか?簡単な問題に見えるが、間違える人が意外と多いらしい。

娘のケアレスミスの原因を探って判ったのは、設問を丁寧に最後まで読んでないということ。さっさと読んで「もう分かった」と解答してしまう。「早とちり」という奴だ。
上の3問の設問を引用した記事では、キーワードだけを拾い読みし、『……のうち』とか『……の時』『……以外』といった機能語が正確に読めていないのを「AI読み」と呼んで紹介している。

「基本の読みとか論理的推論ができない子は、いくら知識を教えても、それを整合的に使えるようにならないんです。学力の差が、知識量とかやる気の問題であれば、勉強したくなった時にやればいい、とも言えますが、そうではなくて、『読める』かどうか、が大きい。読めている人は、それほど痛痒なく受験勉強をやって、入試を突破する」なんて話も書いてあり、かなり「ドキッ!」とさせられた。

元記事は↓からリンクを張っているので、興味の有る方は一度読んで欲しい。
大事なのは「読む」力だ!~4万人の読解力テストで判明した問題を新井紀子・国立情報学研究所教授に聞く』 江川紹子

設問の正解は、第一問-①Alex 第二問-②の図 第三問-(1)デンプン


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (7)

息子の卒業式

2018年02月17日 00時00分00秒 | タイで子育て
2月15日は高校生の息子の卒業式だった。親は誰も来ないと言われて私達も行かないまま。何とも寂しい気分。
夕方に迎えに行くと・・



こんな姿で立っていて吃驚!\(@o@)/
写真にSNSのID等を記入したカードをビニール袋へ入れて、安全ピンで服へ留めてある。卒業しても忘れないでとか、ずっと友達付き合いしようという意味らしい。カードは学校内へ出店しているコピー屋さんが請け負うそうで、息子は150枚作成。友達が多い程に服へ留めたカードが多くなるそうで、沢山のカードに息子は喜んでいた。

卒業式は終わったが、最後の期末試験は来週から始まるので23日まで登校し、通知表や卒業証書が貰えるのは5月頃らしい。
24日からタイの大学入試センター試験が始まり、いよいよ受験本番。どこか引っ掛かってくれると良いのだが・・。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (5)

神様、ご免なさい。私嘘吐いちゃった。

2018年02月14日 00時19分00秒 | タイで子育て
2月10日は私立D校の中学受験。受験者は七百人くらいと妻は言うが、娘の話だと1部屋30人の10部屋なので3百人くらいだったらしい。午前中は国語・算数・理科・英語の試験があり、娘はOーNETより難しかったそうだ。普通科とIP(インターナショナルプログラム)は午前中のここまでで終了。
娘はDBスマート(理数ギフテッドコース)を受験したので、午後からも理科と算数の二次試験と面接が有り、百六十人くらいが受験したが定員は20名の狭き門だ。

妻は娘と同じ塾へ通う子供達のご父兄と同じテーブルで喋りながら待っていたが、午後の試験が16時頃に終わってからが面白かったらしい。

Aちゃんのお母さん「面接で何を訊かれた?」
Aちゃん「名前と学校」
Aちゃんのお母さん「他は?」
Aちゃん「無い」
Aちゃんのお母さん(/_;)
Aちゃんは算数が苦手でテストはさっぱり。恐らく合格ラインへ届いてないのだろう。

B君のお母さん「貴方はどうだったの?」
B君「何でD校を受験したか尋ねられた」
B君のお母さん「それで何と答えたの?」
B君「お母さんから受験しろと言われたからと答えた」
B君のお母さん「まあ、何て事言うのよorz」

C君のお父さん「C、お前は?」
C君「D校だけでなくUP校も合格したらどちらへ行くか聞かれた」
C君のお父さん「それで?」
C君「もちろんUP校って答えたよ」
C君のお父さん「・・・」

タイの子供達は純粋で真っ直ぐ答えてしまうらしい。

妻「貴方は?」
娘「C校(通っている小学校と同系列の中学校)へは行かないの?って聞かれた」
妻「何て答えたの?」
娘「D校へ来ますって答えた」
妻「え?本当にここ来るの?www」
娘「どうしよう?神様、ご免なさい。私嘘吐いちゃった。」
妻「それで良いのよwww」
どうやら擦れているのは娘だけらしい。www
妻「ねえ、UP校の話は出なかったの?」
娘「言われなかった」
妻「点が足りなかったかな?」(・_・;)

D校に合格すればUP校も合格できると言われており、娘は力試しと受験の雰囲気を経験させる為の受験。UP校の滑り止めにキープしようと思えば、17日の合格発表後に入学金や前期の授業料など数万バーツの支払いが必要だが、息子の時も払わなかったし、今回も払わないつもり。アヌバンウドン校の児童にはD校を受験してない子も多く、娘もすべり止め無しで一発勝負の予定。失敗したらUP校の普通科かな?

私立のD校と公立のUP校を比べると、学校の環境は当然D校が良い。但し、中学進学時に成績上位の児童はUP校のソコボ(理数ギフテッド)へ抜けて行くし、コネの有る生徒は中2の進級時にUP校の2年へ無試験で編入していく。息子が中2になった時は数十人単位での編入で、無試験でUP校へ入るこんな手が有ったのかと驚いた。D校へ残るのは、D校の素晴らしい学習環境を選んだ生徒だ。
息子は小学生の時にいじられ弱かったので、中学進学時に小学校の担任から私立のD校が向いていると言われたが、UP校で揉まれるのを私が望んで入れた。UP校では公立校ということも有って困った先生が居たりでトラブルも有ったが、何とか卒業できそう。息子は今でもD校へ行きたかったと言っているw。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)

マヒドン大医学部へ子供を二人入れた入管職員

2018年02月10日 00時00分00秒 | タイで子育て
元入管職員のAさんは退職後にお店を始められ、店の装飾に使う植物が欲しいと最初は半日掛けて我が家を探して来られ、それからも時々花や観葉植物を買いに来て頂いている。
先日は私と娘が塾へ行こうとしていた時にちょうど来られ、ウドンタニへ来た時は小学生と乳児だった子供達は、今年大学受験と中学受験なのですよと話すと、Aさんのお子さんは二人共マヒドン大医学部だと伺ってビックリ(@o@)!!!
高校までどちらの学校か尋ねると、子供は二人共バンコクのインター校(インターナショナルスクール)だったそうだ。インター校と言えば、良い学校は学費も高く、年間70万バーツ(約200万円)くらいですよね?と尋ねると、そのくらいと言われる。入管職員なのにその学費が払えるって事は、もしかして何か悪いことでも・・?と怪しんで、失礼ですが学費はどうされたのかと尋ねると、実家がコンケン大学の近くにあり、ご両親から相続された土地へ学生向けアパートを建て、二百室くらい持っておられるのだそうだ。いくらアパートが有っても建築費は借り入れでローンの支払も有るし、子供がインター校を出るまでは本当に苦しい時も有ったと言われた。医学部受験対策は良い塾が有って、そこで学べば誰でも入れると言われたが、それなりの実力が必要なのは当然だろう。羨ましい話だ。

入管へお務めだった頃は厳しい印象だったAさん。私がタイへ来て初めてのビザ延長を受け付けてくれなかったのがAさんで、それに妻が噛み付いて隣へ座っていた職員のBさんと喧嘩腰の言い合い。取り敢えず2ヶ月延長するから、その間に何か商売を始めて納税しなさいと教えられて始めたのが園芸店であり、それから拡張して農園となって十年続き、今はそれで生活が出来ている。そんなAさんが、受験生が二人なら塾とか大変でしょうと仰り、持って来たお金は全部買い物して帰るからと園芸店の仕入れに負けない程の大人買い。妻は嬉しくて胸に熱い物がグッと来たそうだ。

英語の学習方法を探していて見つけたのだが、タイのインター校事情に詳しい「バンコクの家庭教師」というページが有る。詳細に説明してあり、とても参考になった。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)

45万キロ!

2018年02月07日 00時00分00秒 | タイで車に乗る

タイへ転居した2006年末に買った車 トヨタ ハイラックスが、走行距離30万キロになったのは、購入から8年の2015年2月。40万キロが昨年1月末。そして先月末に11年で45万キロとなった。
購入した当初は買い物で集落内を走るくらいだったが、娘が街の学校へ入学すると私が送迎を始め、平日はムアン(県の中心街)を二往復。最近は塾があるので毎日ムアンへ行くように成り、息子の塾が終わるのが夜8時になると、またそれを迎えに行くので毎日3往復140キロ前後を走っていた。
走行距離が15万キロになるまでは、メーカーが指定した1万キロ毎の点検をやっていたが、これだけ走ると年に3~4回の点検はどう見ても過剰整備なので自己流に変更。オイル交換はメーカー指定が1万キロ毎だが、私は1万5千キロで交換。今はモービルスーパーシリーズを使っている。その他の油脂類は2年(8~10万キロ)毎に交換していたが、30万キロからはあと1年伸ばして15万キロでも行けそうな気がして3年15万キロ交換とした。
8年で30万キロ走行した車を、エンジンオイル以外の油脂類を交換せずに3年15万キロ使ってみたが、特にそれを理由とした問題は無し。40万キロからの1年で故障・修理したのは、サクションコントロールバルブ、フューエルフィルター、ダイナモ=発電機(プーリー・接点交換)、リアの板バネに挟んであるゴム。給油するスタンドを調子が良い一箇所へ絞ったので、エンジンは好調。遠出等でどうしても別のスタンドで入れる時だけプレミア軽油だが、プレミアよりいつものスタンドのレギュラー軽油が調子良い。空吹かしだと僅かに黒煙が出るが、走行中は気にならなくなった。

定期的に交換している油脂や部品を書き並べると

1万5千キロ毎
エンジンオイル・オイルフィルタ

5万キロ前後毎(約1年)
プロペラシャフトの継ぎ手注油 非純正なのでグリス注入要

15万キロ毎
冷却液
パワステオイル
ブレーキオイル
ギヤオイル
デフオイル
タイミングベルト
ファンベルト(補機ベルト)

随時
エアコンのフィルター 月1回程度 買うと460バーツ 手洗いすればタダw
フューエルフィルター 警告ランプ点灯で交換
エアフィルタ     黒煙で交換
フロントディスクブレーキパット パッドウェアインジケーターのキーキー音
リアブレーキドラムシュー パーキングブレーキの引きしろが増えるので点検

1月末に走行距離が45万キロを超えてタイミングベルト交換の警告ランプが点灯。私の車には他にも問題があり、ラジエターからサブタンクへ向かうノズルをダイナモの修理時に折られてしまい、アルミパイプと接着剤で仮修理がしてあるのだが、軽く当たって折れたのはラジエーターを上下で挟んでいるプラ製タンクが既に経年劣化しているということ。また45万キロ走っているにも関わらず、ブレーキマスターシリンダー(ブレーキを踏んだ力を液圧に変えるピストン)を一度も整備してない。
妻に予算を尋ねると、1月上旬の登録更改(自動車税・強制保険・任意保険)の請求が建て替えている保険代理店から来るので、それと合わせて3万バーツと言われた。確か登録更改一式2万バーツ弱だったと思うので、車の点検・修理は1万バーツの予算となる。さてどこまで出来るやら?

トヨタディーラーへ電話してタイミングベルトとファンベルトの交換と、ラジエーターやブレーキ修理の見積もりを依頼。見積もりはベルト交換時に車を見てからとなった。
2月1日の朝一に車を持ち込み、ターボ付近からのオイル漏れを指摘され、4百バーツで直ると言われるので、その修理もお願いして待つこと約2時間で完了。代金は1割引きになっており、総額4千9百バーツ弱。依頼した修理の見積もりも頂いて完了。

それから向かったのはウドンタニで人気の自動車整備工場スリサック。エンジンオイル・オイルフィルタ・ギアオイル・デフオイル・パワステオイルの交換とプロペラシャフトの継ぎ手の注油を依頼。トヨタディーラーではなく、こちらへ持ち込んだ理由はモービルのエンジンオイルを使いたいから。こちらは約1時間で終了し、費用は3千3百バーツ。

帰宅したら家の前のスロ-プを利用しておまじない

夕方に帰宅した息子に翻訳させて、トヨタディーラーの修理明細と見積もりのチェック。修理明細を見ると、交換したのはタイミングベルトとテンショナー(?)と補機ベルトでオイル漏れ関連の修理は無し。見積もりは依頼したラジエーターやブレーキ関連は一切なく、ワイパーブレードとエアフィルタとエアコンのフィルタの交換、外れていたエアフィルタの蓋のパッキンゴムの修理、オイル漏れ部分なのかエアフィルターのパイプが書かれていたが詳細は全く不明w。妻はトヨタもタイへ来ると駄目ねと不満そうだったが、こんなので怒っていたらタイでは暮らせない。ダメならまた頼めば良いのだからw。
ワイパーブレードはゴムだけ交換すれば百バーツだし、エアフィルターは部品屋でデンソーのを買えば半額以下。エアコンフィルターは上にも書いたが手洗いすれば何度でも使える。エアフィルターの蓋のパッキンゴムは自分で接着して完了。ケチだね私www。

オイルの滲みはもう長いし、また次の機会でも。見積もりに有ったエアフィルターのパイプが原因なら、工賃込みで千6百バーツだ。ブレーキマスターシリンダーのカップだけ交換がタイで可能か分からないが、いすゞでブレーキマスターシリンダー一式と足回りのゴムホースを4本交換して1万4千バーツ程度らしい。お金が準備できれば交換したいところ。ブレーキオイルもその時に交換。ラジエーターは私がエポキシパテでやった粘土細工が上手く行ってるので、壊れるまで放置かな?放置決定なら壊れた時に冷却液が漏れて水を入れただけなので、冷却液だけでも交換したい。

何をウダウダ書いているのかと思われるだろうが、この記事が私の備忘録w。ディーラーの修理明細や見積もり等の紙はどこかへ消えてしまうし、私の記憶はもっと当てにならない。次の定期整備は3年後、走行距離は60万キロを予定している。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (7)

2月3日土曜は小学生向けO-NETの試験日

2018年02月03日 00時41分36秒 | タイで子育て
OーNETとは Ordinary National Educational Test の略であり、基礎教育のカリキュラムに従って知識や思考力を測定する試験。2月3日は小学生向けの全国統一試験日となっている。

2日金曜の夕方に息子が近所の市場へ買い物に行くと、プラトゥーケム(塩ゆでしたクルクマ(鯖の一種))を売っているおばさんから呼び止められた。
おばさん「ねえ、明日はOーNETの試験日よね?」
息子  「はい。そうですよ。」
おばさん「やはりそうでしょ。市場の皆は明日が試験と言うのに、うちの息子は試験の申込みも何もやってない!」
    「今からでも試験の申込みは出来るのかなあ?」
息子  「息子さんは何年生ですか?」
おばさん「小学4年生よ」
息子  「土曜にOーNETの試験があるのは小6だけですよ」
息子が制服を着ていたので、UP校の生徒に尋ねれば判るだろうと思われたらしい。OーNETが何の試験か全く理解してないねと息子は笑っていた。

一緒に笑えると良いのだが、タイの政府が実施する試験は略称が使われており、事情を知らない人には何のことやら?
私もつい最近まで息子の大学受験でGATとかPAT2とか言われてもさっぱり。(^_^;)
ウィキペディアの「タイの教育」のページへ簡単な説明がある。

さてこのOーNETだが、子供達や父兄が密かに狙っているのが満点を取ること。ウドンタニでもどの科目かが満点だった子供は毎年数十人居り、ローカルのケーブルテレビや情報サイトで紹介されたりしている。一昨年にUP校ギフテッドコースへ一番で合格し、娘が目標にしているJ君の妹が小6の時は、算数と英語の2課目満点。娘はこれに理科を加えた3科目満点が狙い。小学校の課外授業では過去問題を使ったOーNETの模擬試験を何度もやっており、それでは何度も満点が取れているが、さて本番はどうなるやら?一番怖いのがケアレスミスで、答えの記号を書き間違えたり。集中力が途切れると3問くらい続けて間違えるので恐ろしい。小学校の理科の先生からは理科満点だったら昼休みに焼肉へ連れて行くと言われたそうで、食いしん坊な娘は力が入っている。私からは算数満点で8番らーめんと言ってあり、英語の塾の先生も何やらご褒美の話も。親としたらどれか1課目でも満点が取れると嬉しいところ。
興奮しやすいタイプなので、力を入れ過ぎず「平常心」で頑張って欲しい。
>落ち着いて頑張れ!

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)