川瀬有希の時の旅


「今日は何の日」と題し、過去のその日に起こった出来事を、自由気ままに語るブログです。

3月19日/ 今日は何の日

2012-03-19 19:00:00 | 事件・事故・災害

(1997年)東電OL殺人事件

渋谷区円山町のアパートの一室で女性の絞殺死体が発見され、後にネパール人男性が逮捕される。
捜査の結果、女性は東京電力の社員で、勤務を終えた後に売春行為をはたらいていたことが判明。
東電で初めて総合職で入社したエリート社員が、夜になると別の顔をもっていた点がクローズアップされ、なかば興味本意な報道が繰り返された。
殺人の被害者の名誉を傷付けるこのようなマスコミの姿勢は、いつの時代も変わらない(反省のふりをするだけで、恐らくこの先も別の事件報道で同じ過ちを重ねるだろう)。

さて、事件発覚時は上記のような観点から注目されたが、今は免罪事件としての様相を呈している。
逮捕されたネパール人男性は一審で無罪判決が下されるも、二審で逆転有罪、最高裁で無期懲役が確定した。
が、証拠に乏しく、DNA鑑定も疑問視される中、無実を信じる声は当初より根強く、現在も論争は続いている。
真犯人が別にいるなら、彼の人生は理不尽なかたちで狂わされたことになり、このままの幕引きは許されない。