(1979年)ソニーがウォークマンの1号機を発売
「オーディオによる音楽鑑賞は室内でするもの」というそれまでの常識を覆した画期的な商品。
今はiPodにシェアを奪われているが、その価値及び業績自体は決して否定されない。
ちなみに、僕はウォークマン・iPodその他を問わず、携帯プレーヤーというものが余り好きでない。
その機能や性能は認める。
使い方に潜む危険性に引っ掛かるのだ。
それをしている人がかなり危ない様子で街中を歩いたり自転車に乗ってる姿を日々目撃するが、あれは見ている側がヒヤヒヤする。
車などの音が殆ど聴こえない状態で外を歩くのはやはり危険だろう。
ましてや、自転車に乗るなんて。
とはいえ「どこでも音楽に浸れる」物が世の中に有る以上、使い方に内含する危険性を排除することは最早出来ない。
後は、使う人のモラルと自覚に委ねられる。