ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

エリンギには見えないオオヒラタケ菌糸ビン

2005年09月21日 20時38分13秒 | クワガタ飼育
 写真はクワガタ飼育用オオヒラタケ系菌糸ビン。

 一本だけキノコが生えていたので撮影してみた。

 オオヒラタケはエリンギなのだが、時々こんな細いキノコが生えてくる。

 キノコが生えたら速やかに取除かないと幼虫は大きく育たない。
 キノコを放っておくと蓋に食い込んで酸欠のおそれがあるし、キノコが腐るとそれを狙ったダニが大量に侵入してくることがある。