ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

濃霧のシマハナアブ(♂)

2008年07月05日 21時14分24秒 | ハナアブ
2008年7月4日撮影。体長11mm前後。RICOH R8

 滝のような雨も降った。葉の裏で雨宿りするのだろうと思っていたら、葉の表でジッとしているのにビックリ。




シマハナアブ Eristalis(Eoseristalis) cerealis Fabricius. 1805

無謀にもコンデジで写真ランキングに参戦中。
お手数ですがポチッとお願いします


  にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


アサギマダラが少ないぞ!?

2008年07月05日 20時32分59秒 | アサギマダラ

2008年7月2日撮影。RICOH R8

 写真は7月2日撮影のものだが、ビックリするほど山頂はガラガラ。
 昼飯タイムに標識できたのは6月30日6頭。7月1日3頭。2日10頭。3日、強風のためか目撃ゼロ。4日6頭標識、濃霧発生で途中撤退。本日5日、昼頃からカンカン照りになったが目撃ゼロ。
 北上第1陣も少なかったけど、第2陣の少なさは尋常じゃない。どうなってんだ!?


アサギマダラParantica sita niphonica (Moore, 1883)

無謀にもコンデジで写真ランキングに参戦中。
ポチッと応援お願いします


  にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


イシガケチョウ

2008年07月05日 18時47分08秒 | その他のチョウ

2008年7月2日撮影。RICOH R8

 上五島でも元々そんなに居なかったと思うのです。昨年ほどではありませんが、今年も多めです。

イシガケチョウ Cyrestis thyodamas mabella Fruhstorfer,1898

無謀にもコンデジで写真ランキングに参戦中。
お手数ですがポチッとお願いします


  にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ