ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

リベンジ-クロベッコウハナアブ(♂)

2008年07月07日 22時01分11秒 | ハナアブ
2008年7月6日撮影。体長17mm前後。RICOH R8

 梅雨明け当日、天気は晴天。16時10分前頃になって現れた。本来クロベッコウハナアブは黄昏性なのだろうか?
 前回よりは低空飛行をしていた。上の方からも撮りたいのでR8をMFにして撮り捲くりました。











夢中になっていたら所用があったのをすっかり忘れていた。慌てて撤収。

クロベッコウハナアブ Volucella nigricans Coquillett. 1898

無謀にもコンデジで写真ランキングに参戦中。
お手数ですがポチッとお願いします


  にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


キオビツチバチ

2008年07月07日 20時20分26秒 | ハチ

2008年7月3日撮影。RICOH R8

 近くにはヒメトラハナムグリも大勢居た。コガネムシの仲間に寄生するということなので・・・・・

キオビツチバチ Scolia oculata (Matsumura, 1911)

無謀にもコンデジで写真ランキングに参戦中。
お手数ですがポチッとお願いします


  にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


キアゲハ

2008年07月07日 19時37分13秒 | その他のチョウ

2008年7月3日撮影。RICOH R8

 これから増えるのかな? いわゆる普通種の蝶も少ないような気がするのです。

キアゲハ Papilio machaon hippocrates C. & R. Felder, 1864

無謀にもコンデジで写真ランキングに参戦中。
お手数ですがポチッとお願いします


  にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ