梅雨入りの時期となりましたので、溝掃除に行ってきました。
小雨が降っていましたが暫くして止んだのは良かったですが、
弱い日射しというのに暑くて暑くて私には珍しい汗びっしょりになりました。
こんなトロピカルな花が咲く木が・・最初のころ教えてもらったのですが何の木の花だったかしら~
手も届かない背高のっぽの枇杷の木に実がなっていました。2本ありました。
正式に自分の物になった土地ですので雑草退治も身が入りましたね。
すっかり忘れていましたが、池のメダカの餌今度は持って行かなくちゃ。
石垣の間から赤手蟹が出入りしているのを発見!茶色いカエルも居ました。
建物の配置も当初の予定通り、敷地のど真ん中に建てることにして、赤い杭を動かして帰りました。
南側の庭は狭くなりますが、家の陰になってしまうたくさんの木々も生かしたいと思ったからです。
小雨が降っていましたが暫くして止んだのは良かったですが、
弱い日射しというのに暑くて暑くて私には珍しい汗びっしょりになりました。
こんなトロピカルな花が咲く木が・・最初のころ教えてもらったのですが何の木の花だったかしら~
手も届かない背高のっぽの枇杷の木に実がなっていました。2本ありました。
正式に自分の物になった土地ですので雑草退治も身が入りましたね。
すっかり忘れていましたが、池のメダカの餌今度は持って行かなくちゃ。
石垣の間から赤手蟹が出入りしているのを発見!茶色いカエルも居ました。
建物の配置も当初の予定通り、敷地のど真ん中に建てることにして、赤い杭を動かして帰りました。
南側の庭は狭くなりますが、家の陰になってしまうたくさんの木々も生かしたいと思ったからです。