イルミナスβとMHFβ

2007年04月06日 | Natitのグラール放浪記リターンズ
ご無沙汰しております。
PSUの方はなんだか寂しくなってしまって、自分も今後どうするか考える時期なのかなとも思うのですが、
今日から「イルミナスの野望」OPβが始まりましたので、今し方少しだけ(何分時間も遅いもんですから)プレイしてきました。
クエに出る余裕がなかったのでその辺はコメントしようもないですが、とりあえずオートラン機能の操作性はやや難あり、という印象。
FFのように進行方向の微調整ができればいいと思います。現行仕様は方向がかなりの角度で変わるので、ジグザグ走行みたいになっちゃって・・・
まっすぐ進む分には別にいいんですがねw

イルミナスで少しでもよくなって人が戻ってくればいいですね。


さて、一方で今日(もう昨日ですが)は別のオンラインゲームでもOPβが1日だけですがありましたので、そちらもトライしてみました。
YSO団でも話題の「MHF」ですが、実は先週「MH2」の打診をされまして、少々検討してみたんですがソフトがどこにもないのでやりたくともできないという状況。
それならとりあえずこの「フロンティア」で感触くらいは・・・という経緯がございました。
帰ったのが夕方でそれからDLしてみたんですが、大混雑(想定内)。完了したのが11時くらいだったかな。
いきなり「上手に焼けましたー」ってボイスが出てちょっとびびったヽ(゜ー゜;)ノ
それからキャラクターメイキングにはいったんですが、なかなか好みのキャラメイクができない・・・
そこそこ悩んだ末にキャラクターを作ったはいいものの、いざプレイしようかとした瞬間、回線切断(汗
一旦切断するとまた集中しているアップサーバを通らないといけないから結構時間かかっていやーんな感じです。

2時間ほどプレイしましたけど、まだ操作になれるには時間がかかりそうな感じ。
まずは肉をこんがり焼く練習とハチミツ取りの上達を目指さねば!



まあ次やるのは製品版かもしれませんけどね(ぉ

クリアー

ネコー


画質はさすがにいいですね。ただ、これはPCパワーによりけりですが。
参考までに・・・GForce6600GT 128MB、圧縮テクスチャなし

大森林
※クリックで拡大


今のところ処理が重たいとか感じることはありませんでしたが、パーティ組んでどうこうというのはやってないので、その辺の操作性は不明。
あと、町中で視点移動できないのがどうも不便に感じます。PSUでもそうでしたが、FFに慣れすぎているせいでしょうかね(苦笑