「新人猟団」のナゾを探れ その2

2009年04月17日 | 団長は断腸の思い
今日の1枚。毎回のように武器種が変わるロックオン選手。

◇◇◇

さてさて、昨日のレポでひとつ確認を漏らしてたことがあったんで再び検証。
それは、新人猟団を退団した後、HR3以上になった状態で
再び新人猟団に入ることができるのかどうか。

そういやオープンβ時にHRを2まで上げたキャラが3サバにいたなあ
というワケで、1年10カ月ぶりくらいに目覚めさせてみる。


HR2だったんで、ログインしたら即狩人キャンプに送られ、新人猟団入りとなった。
SSは3サバといえばあの人だなあ、と思わず検索してみたところ。
それらしき人が。。うん、元気にやってるようだ。


新人猟団はさくっと退団。


んで、HRを2から3に上げんと。
時間短縮のため使い慣れた大剣に持ち替えることに。
鉄鉱石を掘りにいくと、一気にバスターブレイドまで強化でけた。これは心強い。


以前に比べて今の新人さんは恵まれてるねえ。
HR1からドス系&クックを狩りにいける。


闘技場ドスイーオス。薬や食料は1枠5個ずつ。さらに閃光玉がたくさん。
閃光漬けで一瞬で終わってHRP140はウマー。
せっかくハチを起動してたなら、一緒にこれをいっときゃよかた。。


端数をドスランで締めてHR3に上昇。
随分前置きが長くなってスマン。。


ロックオン氏と同じ状況にするために再ログインしてみる。


HR3以上になったんで、すべてのエリアに入れるようになった。
んで、本日の命題の「HR3以上で新人猟団に再入団できるのか」という点なんだけど
探してみると、入門区の猟団施設にて専用のネコチャンを発見。


やはり新人猟団に入る場合は、240時間のペナルティは適用されないようだ。


無事に新人猟団に再入団を果たし、検証終了~。
これでHR10まで上げて試験をパスすれば、普通に卒業して
他猟団と入団交渉可能なFA権を取得できるハズ。

ただ、新人猟団を介しても240時間のペナルティが打ち消されていない
という可能性はまだ残されてるし、さすがにそこまで検証はできないけど
再入団して「卒業」という形で退団となれば、少なくとも240時間が延長される可能性はなさそうだ。