また随分と間が空いてしまった! 書きたいときは時間がなく、時間があるときは間が空きすぎて書き辛くなるという負の流れ。でもなんとかまとめて書いてみた!
「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」公式サイト

これは第8夜(1/24頃)の模様。撮って記事を書こうとして2週も止まってた!
ちなみに自分はこのあたりからナイト→侍メインに転進。装備はギルガメッシュを46体狩って集めた源氏シリーズと刀(源氏の盾はこの組み合わせだと持てないという罠)。
そんなに攻撃力の追求をしたワケでもなく、せっかくの課金装備なんでほぼ最大まで強化&刀はラミア狩りで力+15をつけた程度なんだけど、アタッカーの攻撃力ってのはスゴイもんやねえ。CD発動中に技を出すと与ダメージ2~3万なんてザラに出てしまう。ナイト時代の10倍くらいかな。やっぱこのゲームにタンクなんて要らんかったんや!
ただ、脳筋ステータスにしたせいで、回復がキビシイ! 回復アイテムが減る減る。HP吸収くらいはつけとくべきやった。そういった有用な方法はネットの情報を見ればすぐに分かるんだろうけど、レガシーにしても、最近は手探りで進めるのが好きになってしまって。
ただ、プレイ時間短縮のためには、有志の検証結果を参考にするのもアリかなと思えてきたこの頃。そうしないとモチベーションの維持&積みゲーの消化が難しい。そう、社会人はゲームをする気力も時間も限られているのだ。

そういやついでにオメガも買ってみたけど・・これは微妙だ。。コイツに関しては行動停止を含めた各種状態異常しか覚えてねえ。正直、あまり戦いたくないタイプの相手。素材は欲しかったけども。
そういや、もうFFナンバリングシリーズのオメガの記憶なんてないな・・こんな変化球な敵だっけ? とりあえず、また戯れる機会があるなら、次は飛び道具を担ぎたいところ。
さてYSOギルドチームの状況はというと、神獣の究極体を討伐し、★10のクエストを解放したところ。メインのクエは一度にすべて出てきたようで、ゲームの進行は終了した感じ。NPCの会話にしても、これ以上新しいものは出てこなさそうな雰囲気。あとは究極体の変異体と遊んで、最強の装備を作ってね!といったところだろうか。

オチ。つまりのところ、神の世なんてなかったんや!
さて、これ以上モチベーションを保つのは難しいだろうから、YSOギルドルームの開設は2/10(火)予定の「第11夜」でいったん終了ということにしときます。
そして2/14(土)からは2か月ぶりにMH4Gを再開予定! 第13夜までは3人で続けてきたけど、第14夜からはウラミー副団長を加えての4人パーティにパワーアップ!
【関連記事】
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 番外編・侍道
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 YSOギルドルーム・第4夜~第6夜 侍配信記念合併号
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 YSOギルドルーム・第2夜&第3夜合併号
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 YSOギルドルーム・第1夜
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」発売! その偉大なる“ちまちま感”にハマれ。
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」発売目前! 「Light」で17日中にしておくべきこと。
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ Light(体験版)」をクリアしてみた。(バレあり)
「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」公式サイト

これは第8夜(1/24頃)の模様。撮って記事を書こうとして2週も止まってた!
ちなみに自分はこのあたりからナイト→侍メインに転進。装備はギルガメッシュを46体狩って集めた源氏シリーズと刀(源氏の盾はこの組み合わせだと持てないという罠)。
そんなに攻撃力の追求をしたワケでもなく、せっかくの課金装備なんでほぼ最大まで強化&刀はラミア狩りで力+15をつけた程度なんだけど、アタッカーの攻撃力ってのはスゴイもんやねえ。CD発動中に技を出すと与ダメージ2~3万なんてザラに出てしまう。ナイト時代の10倍くらいかな。やっぱこのゲームにタンクなんて要らんかったんや!
ただ、脳筋ステータスにしたせいで、回復がキビシイ! 回復アイテムが減る減る。HP吸収くらいはつけとくべきやった。そういった有用な方法はネットの情報を見ればすぐに分かるんだろうけど、レガシーにしても、最近は手探りで進めるのが好きになってしまって。
ただ、プレイ時間短縮のためには、有志の検証結果を参考にするのもアリかなと思えてきたこの頃。そうしないとモチベーションの維持&積みゲーの消化が難しい。そう、社会人はゲームをする気力も時間も限られているのだ。

そういやついでにオメガも買ってみたけど・・これは微妙だ。。コイツに関しては行動停止を含めた各種状態異常しか覚えてねえ。正直、あまり戦いたくないタイプの相手。素材は欲しかったけども。
そういや、もうFFナンバリングシリーズのオメガの記憶なんてないな・・こんな変化球な敵だっけ? とりあえず、また戯れる機会があるなら、次は飛び道具を担ぎたいところ。
さてYSOギルドチームの状況はというと、神獣の究極体を討伐し、★10のクエストを解放したところ。メインのクエは一度にすべて出てきたようで、ゲームの進行は終了した感じ。NPCの会話にしても、これ以上新しいものは出てこなさそうな雰囲気。あとは究極体の変異体と遊んで、最強の装備を作ってね!といったところだろうか。

オチ。つまりのところ、神の世なんてなかったんや!
さて、これ以上モチベーションを保つのは難しいだろうから、YSOギルドルームの開設は2/10(火)予定の「第11夜」でいったん終了ということにしときます。
そして2/14(土)からは2か月ぶりにMH4Gを再開予定! 第13夜までは3人で続けてきたけど、第14夜からはウラミー副団長を加えての4人パーティにパワーアップ!
【関連記事】
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 番外編・侍道
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 YSOギルドルーム・第4夜~第6夜 侍配信記念合併号
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 YSOギルドルーム・第2夜&第3夜合併号
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 YSOギルドルーム・第1夜
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」発売! その偉大なる“ちまちま感”にハマれ。
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」発売目前! 「Light」で17日中にしておくべきこと。
・【FFEX】「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ Light(体験版)」をクリアしてみた。(バレあり)