マイクさんのブログ

二月堂お松明始まる

 二月堂お水取り、3/1より修二会悔過法要の本行です。中でも夕刻に行われる松明が見事です。修二会は今年度で1270回目、途方もない長い歴史、その重さに身が引き締まる思いです。お松明は、もともと練行衆が夜の本堂に上がる際に、補佐役が明かりを照らして先導することから始まったようです。そして、二月堂の回廊で松明を振りかざして走り、松明の炎を振り回し、その火の粉を浴びると、その一年間、無病息災といわれるようになりました。今年はコロナ禍で行われ、密を防止できるよう観客者の人数制限もありました。継続への強い思いを感じました。

↓ 3/2、二月堂階段下で松明が始まる前、練行衆、童子が待期します。松明を担ぐ童子は、重い松明と熱い炎を浴びるので決死の覚悟で上がるようです。


↓ 階段を松明をかついで登り始めると、暗闇の中、登廊は真っ赤に燃え上がります。


↓ 3/4、二月堂回廊での松明の様子。10本の松明があがります。その間約20分です。


↓ 炎が振りかざされると、ワーッと大きな歓声が上がります。




↓ 回廊を走るところを連写し合成しました。


お水取り松明は、3/14まで毎夜続きます。3/12以降は堂下及び広場では見れないとのことです
又、お水取りの様子はテレビで、初めて生中継されます。
NHK/BSプレミアム 3/14 第一部18:30~ 第二部22:30~

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る