飛鳥資料館には文字通り飛鳥時代の資料がたくさん所有されています。 593年推古天皇から100年間飛鳥時代が栄え、政治、文化にまつわる資料がたくさん保存されています。 石造物もその一つでしょう。
↓ 資料館
↓ 館内に設置された高松塚古墳壁画「飛鳥美人」パネル。 この壁画を見るだけで明日香に来て飛鳥時代を見た感じがします。
↓ 庭園をぐるっと一周。 伏せた亀を表す巨大な石造物、亀石。亀が西を向いたら洪水になるそうです。
↓ 人の顔をしている猿石
↓ 二面石
↓ 椀をすする男性の右腕に女性が抱きついている石人像。 体内に管が通っていて口から噴水する。
スマホやパソコンでたくさん情報の入る現代、飛鳥の時代はどんな時代だったんでしょうか。
本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。
最新の画像もっと見る
最近の「写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事