マイクさんのブログ

西国三十三所巡り 松尾寺

 京都府舞鶴市松尾にある松尾寺(まつのおでら)、西国三十三所第29番霊場。標高692mの西峰と693mの東峰をもつ青葉山の中腹に位置し、修験者の修行地として、また観音巡礼の聖地として崇められてきました。 私の33所巡りもあと4つ、その一つが松尾寺。奈良からは少し遠いのでなかなか来れませんでしたが、やっと訪れた思いです。
↓ 仁王門






↓ 二層屋根ので宝形造りの本堂、本尊は馬頭観世音坐像、33所中、馬頭観世音を本尊とするのはこの寺だけ。


↓ 慈母地蔵尊など




↓ 納経所にて朱印をいただく


本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る