緑道は散歩道になっており、草花もありウォーキングに最適である。南エリアまで往復すると1万歩ちょっと。風薫る五月、最高のウォーキングでした。
↓ 緑道入り口付近

↓ マップ 遷都1300年を記念して作ったそうだ
距離と西暦をだぶらして表示板がある。

↓ 表示板のスタート

↓ 歴史の出来事 1949年、法隆寺金堂火災

↓ 竹藪 今年の枝がニョキニョキ

↓ 色んなものが咲いていて飽きない道 ヤマボウシ

↓ 公園に入ったところ

↓ 次の植物の準備

↓ 花が一杯あり目を楽しませてくれる まずはバラ

↓ ?

↓ 花菖蒲

↓ 今頃は一杯咲いてる クローバー。 四つ葉を探したが見当たらない


↓ エゴノキ 白い花が満開

↓ 赤くてきれい

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。