楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

県民スポレク祭

2008年06月02日 21時26分28秒 | ニューファイヤーズ
 いやぁ、昨日は爆睡しちゃった!やっぱ外は体力使うんだなぁと思いました
 昨日は、朝のうち雲が多く、ちっと寒いくらいでしたが、みるみるうちに晴れ渡り、予報どおりの暑い一日になりました
 先週雨で流れて、昨日が初日となった県民スポレク祭。会場は新居町(浜名湖の向こう。遠っ!)。2チームが棄権となり、10チームの参加。実は・・・うちのチームも危なかった(汗!先週は、ひっかき集めて11人!の予定が、緊急入院?一人出てしまったため10人で参加の予定でした。それが一週間伸びたら、当番医の看護婦さん一人出ちゃってギリギリ9人なーんて思ったら、入院してた人退院コッソリ出てきてくれまして!すんません(汗!あ、退院は一応正規な退院ですよ 見た目は10人、実質9人まあ棄権よりはいいでしょうということで
 でもって、2回戦第2試合の予定が第1試合に変更。暑い中に長く居るより、さっさと試合やっちゃった方がいいじゃん!お弁当もゆっくり食べられるし。で、試合の相手は予想どおりの裾野シスターズ。全国大会の出場経験もある超強豪ひっかき集めたチームでさ、勝てそうじゃん(苦笑!
 さてさて試合の方は・・・私、久々の一番で出塁して高木が送ると言う、ムボーな作戦ピッチャー球早いし、3回振って帰ってこよっ!と思って、初球振ったら当たっちゃって、しかもレフト前私もビックリしたけど、うちのベンチもビックリしたと思うけど、多分相手のピッチャーとベンチがもっとビックリしたんじゃないかと(笑!そしてなんと作戦どおりに高木が送りバンドの前に、暴投があって無死二塁。そのあとのバンドが野手の正面ヤバーっ!と思い、早々に二塁に引き返したら、守ってる方は完全に三塁に走ったと思い込む!これがFCを誘い、一塁もセーフ!これってあり?敵を欺くにはまず味方からお次の村松さんの初球、また暴投で労せず無死二三塁。なんと先制の大チャンス到来しかぁし、そのあとサードゴロで一か八か突っ込んで、ホームアウト。ムボーだったかな?で、多々良さんのセカンドゴロでセカンドアウトで二死一三塁。ここでまた奇襲作戦一塁の多々良さんが囮(おとり)の盗塁!あれ?引っ掛かんないじゃん(やられた!鍛えてるなぁこれで先制のチャンスを逸し・・・さて、長い守りに入りますか(笑!バッティングのいいチームなんで。クリーンアップなんか、どこまで飛ぶだか!簡単に二人を打ち取ったものの、そのあと右中間ツーベース、千明さんにライトオーバーの2ランが飛び出しありゃー飛んだねー参りました。そして・・・見せ場の2回表先頭バッターいとちゃんの打球は、セカンドの頭上を越え、右中間を破るセカンド回って「みっつー」「とまれー」両方の絶叫試合中も言いたい放題いとちゃんはサードを狙う!ギリちょんセーフすげー!ナイスバッティングまたまた無死三塁の大チャンスここで迎えるバッターはキヨちゃんいい打順組んだじゃん。フルカウントからの6球目をフルスイングでたー今度は左中間外野の頭を軽々越えて、バカ遠いフェンスまで転がりホームランと思いきや、キヨちゃんセカンド回ったトコで膝カックン!おーーっ!転ぶなぁ、そこでぇ!おっとっと踏みとどまって、なんとかサードまでたどり着いて・・・二者連続のスリーベースで1点ゲットキヨちゃんスゴーいもう、いとちゃんのスリーベースが霞んじゃう!そのくらいものスゴい打球でした!でも、このあとは続かずチームのヒットも3本止まり。一方、シスターズは毎回安打の毎回得点で、結局8―1の5回コールドゲーム。シスターズの貫禄勝ちです。うちは負けたけど、見せ場は作れた守備も誰がどこ守るとか(特に内野)言ってた割には良かった(エラーが続かなかった)!外野もよく守った(千明シフトとかあったんだよ)!ベンチの松永さんは、みんなが守ってるときスコア書いてくれてあって私ゃ助かった!めいっぱいのメンバーながら、その全員の活躍で、この日もまた楽しく試合が出来ました!参加した皆さん、お疲れさまでした。そろそろ一日遅れの筋肉痛が出てきた頃かしら

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする