11月の3連休の最初の2日間、ソフトボール公式記録員認定会のお手伝いで大阪に行った時のことで~す
いつも1週間前あたりに切符を買いに行くもんでこの時も1週間前に行っただけんね、3連休ってことを忘れてた指定は満席で、グリーン車まで満席一番早くて11時台が空いてるって言われちゃってそいじゃあ間に合わなーい1人だから自由席でも座れるかなって思いながらも、指定もグリーンも満席って言われちゃうとちょっと心配でね、会社の先輩に聞いてみると…「私なら後ろの方の自由席を狙う」というアドバイス再度、乗換案内を見ると朝一の朝二は静岡発早く着く分には問題ないので、ちっと早起きして朝一で行くことに決定焼津駅から在来線に乗った時は、結構混んでてビツクリ遊びに行く日はみんな早起きなのかなーって思ったけん、乗り換えた新幹線では、予定通り後ろ狙い自由席ガラガラで着席岐阜あたりで虹にも遭遇
この先のお天気は雨でしたー
新大阪でのんびりしてると、今度は乗換のJRで何かあったらしく、正常運転になるのを待ってたんだけどメトロに乗って、このあと運動がてら歩くのを選択ホワイトクリスマスやー
お昼はハンバーグ屋さんに入りそこで地元の方から聞いた言葉は「夜も肉ですよ」メンチとカニクリーム&白身魚フライの日替わりにしました~ご飯がメッチャ多かった
日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで野球とソフトボールが復活しますWelcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くようさまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞子どもの目標の場に静岡新聞中日新聞