昨日は湖西市のホテルにお泊りして1泊2日の東海ブロック伝達研修に参加させていただきました
今日は、昨日の研修を前提に
記帳演習&点検演習を連続してやりました
私さ、昨日はものすごく遅れちゃうの分かってたもんで
前の週、中央研修で一部頂戴した資料に、さらっと目を通しておきました
そのホンワカな記憶と、購入したてのスコアリングマニュアルをチラチラ見ながらチャレンジ
これで出来てなかった部分と、うっかりミスのところをしっかりお勉強できればいいかなと思っています
今日は、この研修が終わって帰ってから
地元・焼津市ソフトボール協会の総会がありました
竹下会長よりスポーツ賞の件が紹介されました
昨日UPできなかった写真です
これは表彰式のあとにとった集合写真なんだけど
これだけ年齢層が違って、これだけ大勢がみんなこっち向いてる時に撮るって、大変だったでしょうねぇ
一番若い子で、小学校一年生
受賞者の中で一番年上は、間違いなく私じゃん
でもって、来賓の方々は、もっと上でしょ~
焼津のゆるキャラ
やいちゃんも一緒に納まりました
県ソ広報の高田委員長がわざわざ来て下さいまして遠くからすみません
式が始まってからもカメラを手放さない私を撮ってくれたり
となりと後ろの空手の子たちと笑顔で振り向いた時のスナップ
これ、いいね
この子っちとは、いろいろとお話したけど、物おじせず
それでいて、人との接し方を知っているなーっ
スゴいなーって思っいました
でね、一番受賞者が多かった競技がレスリング
オリンピアで、昨年の仁川アジア競技大会では金メダルを獲得
2連覇を達成し、この日はスポーツ特別栄誉賞を受賞された長谷川恒平選手の影響も大きいのではないかと思いました
そしてこのレスリングで、奨励賞を受賞した子たちには
私の母校、黒石小や大富小の子たちもいたりして
とても親近感のある表彰式になりました
この日に感じたことは・・・競技が違っても、スポーツやってる子たちは明るくて、礼儀正しいな~って思いました
指導されている方々は、どんなことをどうやって教えているのか聞いてみたいなーって思いました
お忙しいところ、地元・焼ソ協の竹下会長と鈴木理事長がサプライズで足を運んでくださいました
そして、体育委員の
池田さんが式のお手伝いで来ていて
ものすごく久し振りにお会いでき
また、お元気そうで嬉しかった
それから、今年のスポーツ賞では私を含めてソフトボールから2名
4月からは強豪校に進学するらしい南さんです
着席した時に探そうと思ってたんだけど
探したら、目の前の席じゃん
藤枝の伊藤さん率いるクラブチームで1番ショートで頑張っていて
去年は浜松で開催された全国都道府県対抗中学生大会に出場し、優秀な成績を収めたとのことでした
ご存知の通り、焼津には学生のソフトボールチームがありません
そんな中でも環境に左右されずに、トップクラスでプレーしている選手がいるということが、ものすごく嬉しかったし
これからもコツコツの努力を続けて欲しいと思いました
一緒にがんばろう
オリンピック競技に
野球とソフトボールを復活させよう
バックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
最新の画像[もっと見る]
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
-
昨日と今日のウォーキング 3日前
南さんもおめでとうございました
”受信と発信は同時に”という言葉があるそうです
またなにか情報があれば、ご紹介いただきたいと思います
流用がよろしくない写真は、基本的にアップしませんので
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます
2020
記念写真の席順が決まってたんだよねー
どこまでも貪欲にね~
2020
娘が一緒に写真を撮って頂いた南と申します。
このたびはスポーツ功労賞受賞おめでとうございます。
地元の方でこれだけ海外に向けても活躍されている方がいらっしゃると、色んな意味で励みになります。
娘もお声かけ頂いて大変うれしかったようで、これからも頑張って、大きな大会では八木さんにスコアをつけて頂けたらいいな・・と申しておりました。
親としましても、今回の出会いを励みにきっと頑張ってくれるものと信じております。
それでは益々のご活躍をお祈り申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。
PS.
私のFacebookで一部写真を流用させて頂いちゃいました。申し訳ありません。
もし問題あるようでしたらご指摘ください。
ちびっ子が席取られた!って、言ってなかった?