ウォーキング&川柳シリーズ
26日(日) 薄氷を 踏まない平和な 世の中に 大住方面に向かって歩き お出掛けの時間に合わせて折り返し 缶詰屋さんの手前で凍ってるトコ発見 風がなかったからかな~ 薄く凍ってるトコを見て、川柳が浮かびました~ 出来るだけドキドキしたくない
この日は弟と一緒に、おばさんちに行きました~ お庭に梅が咲いていました~ お昼にはね、リクエストしていた串揚げが~ うずらの卵 🥚 チーズ入りちくわ ウインナー 🥓 シシトウ 🥒 太ネギ スパゲティサラダには、薄くスライスしたリンゴが入っててまいうー
トマトとモッツァレラチーズのサラダは一人一皿ずつ 🍅🧀 デザートは近くのケーキ屋さんでおじじが買ってきてくれたのと 🍰 焼津の白憙久のイチゴ生クリーム大福 🍓 みんなめっちゃおいしかったもんで、食べ過ぎ~
27日(月) 雲間から 朝日が出るか 暗い朝
さつきちゃんはハウスでした~
28日(火) 雨上がり 澄んだ空気の 寒い朝 さつきちゃんはバケツん中に顔突っ込んで朝ごはん中
29日(水) 青空が 空が明るく なってきた ちょっとずつ朝が明るくなるのが早くなってきたカモ~ 🦆
満開に開いてるわけじゃないけど 我が家の梅も開花かな~ さつきちゃんね、今週は繋がれてるところが変わってて もしかしたら脱走しちゃったのかしら~ 🐐
30日(木) 風吹いて 今日は結構 冷たいな 明るくなってきてる~
さつきちゃんは朝ごはん終わったのかな~
31日(金) 風がやみ それでも寒い 今日の朝
薄紫色がすてき~ さつきちゃんはハウスでした~ 🐐 また来週~
2月1日(土) 研修で 焼津本部まで ウォーキング 片道40分くらいで 歩くのにちょうどいい
梅が咲いてきました~ 赤いのはもう少しかな~
ベランダのシクラメンも咲いたよ~
このころ食べたもの~
いっぱいじゃないけん、おでん作りました~ 焼津のタレが手に入ったので 鶏そぼろを作りました~ お汁粉はこれで終わりでーす
昨日は八芳苑に行ってきました~ チャーハンと餃子 🥟 ちょーウマかったでーす
日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
子どもの目標の場に
« 20日からのウォーキング | トップ |
最新の画像[もっと見る]
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
- 26日からのウォーキング 10時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます