シーラックさんが焼津のさかなセンターに今月オープンさせたばかりの「勝男屋」新聞の折り込み広告に入ってたチラシを見た時にね、このおむすび食べたーいって思っててほいだけん、閉まるの確か4時半だし、休みの日に行けるかどうかって思ってたんだけど昨日の委員会のちょうど帰り道だったもんで夕ご飯用に試し買い天むすなんだけどね普通の天むすはさ、普通のエビの天ぷらが突っ込まれてるんだけどこの天むすは、サクラエビの天ぷらなんだよね~ポイントたかっでもって、ご飯はシーラックの鰹ダシで炊いてある絶対食べたいと思ってた白モノですけどウマかったできたて食べたらもっとおいしいだろーなー汁ものもあるから、これと一緒に食べたらさらにおいしいだろーなー
今日は、ももちんと静岡にお買い物通学用のバッグとリュックサックを見に行ったんだけど・・・頭の中で想像しているものと、現物との折り合いがなかなかつかず苦戦先に腹ごしらえしちゃいました新静岡セノバの「ぶどうの丘」ねバイキング大好きなももちんのリクエストです
結局・・・セノバでは、お気に召すものと遭遇出来ず呉服町へ足を伸ばしましたその甲斐あってか7月に弟と3人で一日遊んじゃった時、バッグ買った店と同じ店にお気に入りのがあって最初からここに来ればよかった呉服町通りはクリスマスカラー一色でした~
オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~
読売新聞子どもの目標の場に静岡新聞中日新聞
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます