ベリーベリーdiary ~60代の可愛い暮らし~

素朴で可愛いものや自然 小旅行が大好き。
60代の心ときめく可愛い暮らしを目指します。

キッチンは花ざかり!

2024-05-19 21:39:45 | 

 みなさん こんばんは。

最近自身のブログ投稿も 皆様のブログ訪問も

お久しぶりになっています・・・😭(ごめんなさい!!)

以前のブログにも書いているんですが ここ最近ますます断捨離に追われている木の実ちゃんなのです。

というのも・・・

我が家は 先代の義父が建てた二棟の家屋で構成されています。

木の実ちゃんとベリーくんは 現在二人暮らしなので 二棟のうちの後ろの棟で生活しています。

その後ろの棟の二階の三部屋を 防災のため断捨離したことは この前のブログでご報告しました。

片付けでくたくたになった木の実ちゃん・・・

二階がすっきりきれいになったことに味をしめたベリーくんは

なんと!! 今度は前の棟を建て直して 耐震度の高い高断熱高気密のハウスを建て 

余生をそこで暮らすというのです(ひょえ~ ベリーくん古希を目前にして家建てんのかあ~💦)🏠

我が家はバリバリ昔の日本家屋 昔ながらの田の字型の間取り 耐震度低く断熱ナシ気密ナシ

夏暑く冬寒いという 健康にはいまいちよくない家屋です。

暮らせないことはないけれど 地震の心配なく 冬温かい家で暮らしたいという ベリーくんの気持ちもよくわかります。

でも建て直すとなると 前の棟の片付けをしないといけません。

それにどこに建築を頼むか どれぐらいの予算で家が建つのか 今ある前の棟をつぶさないといけない・・・

頭がぐるぐる 心もバクバク 目がまわりそう・・・🤑

とりあえず本格的な断捨離にかからねば・・・

声かけ旗ふりは勇ましいベリーくん

片付けになると 例によって「畑仕事が」と姿が見えず・・・結局断捨離は木の実ちゃんの肩に💦 😫 😫 😫

幼稚園パートの仕事をこなしながら 手が空いた時には断捨離

夜はネットでお家作りのお勉強 😓 😓 😓 

そんなこんなで ブログは週に一度 皆様への訪問も週一度になっています。

しばらくこんな調子になると思います(インスタは週3回ぐらい更新していますが)

こんな感じですが またブログ更新した時は読んでくださいね 🙏 🙏 🙏 

励みになります。

 

 前置きが長くなってしまいました。

断捨離ばかりでも疲れてしまうので 息抜きにお花を愛でて 心いやされています。

今回はキッチンのきれいなお花の ご報告です。

 

雑貨屋さんのお花教室で フラワーアレンジメントに挑戦。

ヒマワリとカーネーション カスミソウで

トピアリーの形を作りました。

ヒマワリの下には ラフィアでリボンを結んでいます。

時間がたつと少し枯れてきたので 切りなおして生けなおしてみました。

カーネーションが ほぼドライフラワー化してますが

ヒマワリはまだ元気です。

せっかく頑張って咲いている花たち 咲ききってしまうまでお手入れして 見守っていきたいです。

バラは ローズポンパドゥールとピエール・ド・ロンサールも咲き始めました。

右がロンサール 左がポンパドゥール

ロンサールはクリームがかったピンクで初々しい乙女 

ポンパドゥールは紫がかったピンクで 妖艶な大人の女性のイメージ。

キッチンに飾って家事をしていると なんともいえず幸せな気分になります。

 

その横にはポンパドール二輪と 多肉植物も飾っています。

多肉植物は枯らしてしまうことが多いのですが キッチンの多肉ちゃんは

奇跡的に大きくなっています(うれしい~😊😊😊)

 

 昨日の夕方 見事な夕焼けだったので撮影しました。

 

花と同じく 美しい夕焼けを見ても心が和みます。

 

 

もしよかったら いいね等ポチっと お願いします。

フォローもしていただけたら嬉しいです。

インスタグラム「berryberrydairy」もやってます。

↓ブログ同様 インスタグラムも見てくださったらうれしいです。

https://www.instagram.com/berryberrydairy/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズ・ポンパドゥールが咲きました!

2024-05-08 20:47:41 | 

 みなさん こんばんは。

ゴールデンウィークが終わり いつもの日々 日常が戻ってきましたね。

わが家の玄関先の植木鉢の ローズ・ポンパドゥールがウィーク中につぼみを膨らませ

ウィーク明けに花開きました!

嬉しいので みなさまにご報告😊😊😊

ローズ・ポンパドゥールは いつものごとくあまりお世話もせず

晩秋にちょっと剪定をして 春先に少し肥料をあげるぐらい。

なのに毎年 美しい花を咲かせてくれるんです。

艶やかなピンク色 麗しい姿かたち そしてこのバラは香りがすごい!

香りをかぐと 華やかな芳香 これぞバラっていう香りでノックアウトされちゃいます。

今年もいっぱいつぼみをつけてくれて

一本の枝から 数えてみたら13つぼみついてました。

こんな感じ。

でもね トゲも鋭いんですよ~このバラ。

バラの植木鉢の中の雑草をひくたび トゲに刺され何度「いてて!」と叫んだことか・・・

きれいなバラには するどいトゲがある・・・

ローズ・ポンパドゥールも あまりの自分の姿の麗しさに 

あちこちから誘惑されて その誘惑からトゲで自分の身を守っているのかも・・・😅😅😅

 

 ポンパドゥールといえば 18世紀フランス国王ルイ15世の

寵愛を一身に集めた女性の名前ですね。

身分は一市民でありながら 美貌と知性を国王に認められ

侯爵夫人に引き立てられました。

    ↑ ポンパドゥール侯爵夫人(ネットから画像お借りしました)

なるほど美しく頭のよさそうな方ですね。

頭の切れるポンパドゥール夫人 国王の愛人になるだけでは飽き足らず

サロンを開き 多くの文化人を育て フランスの内政や文化に大きな影響を与えたそうです。

 

こちらはフランス国王ルイ15世。

↑ ネットからお借りしました。

この方もなかなかの美男子ですが 遊び好きで浪費が過ぎて

後におこるフランス革命の遠因を 作ったともいわれています。

フランス革命で処刑されたルイ16世の祖父であり 

同じく処刑されたルイ16世王妃マリーアントワネットの

義理の祖父に当たります。

 

 ローズ・ポンパドゥールはポンパドゥール夫人にちなんで作られた

フランス原産のバラ。

あまり世話をしなくても ゴージャスな花を毎年咲かせ 私たちを楽しませてくれます。

バラの名前の由来を調べるのも 興味深いことですね。

 

我が家にはもうひとつゴージャスな花が。

玄関前の庭の 木の下にはびこっているシラン。

鮮やかな赤紫色!

朝露に濡れて輝いています。

群れて咲いていると 美しくて 豪華で とても華やかです。

さすがランの一種 存在感半端ないです。

バラもシランも我が家にとって 5月の始まりを知らせてくれる花なのです。

 

 

もしよかったら いいね等ポチっと お願いします。

フォローもしていただけたら嬉しいです。

インスタグラム「berryberrydairy」もやってます。

↓ブログ同様 インスタグラムも見てくださったらうれしいです。

https://www.instagram.com/berryberrydairy/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な花とイラスト刺しゅう

2024-04-30 21:33:50 | 

 みなさん こんばんは。

新緑がまぶしい季節となりましたね。

季節の花が鮮やかに輝くこの時季 

身近な花のきらめきを 見つめてみました。

 

 今週の生け花。

 ピンクのバラ 白いナデシコ グリーンはタマシダ。

木はクロモジ 小さな可憐な黄色い花が咲いています。

薄いピンクから濃いピンクの グラデーションを見せるバラ。

気高い女王の風格です。みとれてしまいます~。

 

 こちらは二重カラーのガーベラ。

おひさまがパッと咲いたような鮮やかさ!

思わず目が覚めてしまいそう!

 

 こちらは我が家の庭先でひっそりと咲く エビネラン。

木の実ちゃんが庭先の草引きをしたときに なぎ倒された(?)ラン。

可愛そうなので切り取って 小さな花瓶へ。

なんとか復活しました~(ほっ)

小さくてもしっかりランの形をしているエビネラン。

この地味さが何ともいえず可愛いです。

 

 刺しゅう教室にも続けて通っています。

最新作は 「ハートフルなお茶の時間」のミニフレーム。

刺しゅう教室の先生のイラストが可愛くて 癒されて 教室に通っています。

同じ教室の皆さんとのおしゃべりも 楽しみです。

 

 

もしよかったら いいね等ポチっと お願いします。

フォローもしていただけたら嬉しいです。

インスタグラム「berryberrydairy」もやってます。

↓ブログ同様 インスタグラムも見てくださったらうれしいです。

https://www.instagram.com/berryberrydairy/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都城南宮 しだれ梅と落ち椿

2024-03-03 21:32:02 | 

 みなさん こんばんは。

先日京都城南宮で しだれ梅と椿まつりが開催されていたので

観にいってきました。

その様子をお伝えします。

    ↑ 城南宮 しだれ梅と落ち椿の競演

 

 城南宮は 平安時代初期 平安京に都が定まった時

国の安泰と都の守護を願って 創建された神社です。

城南宮本殿。

城南宮境内に入ってすぐの右手 

見事なピンク色のしだれ梅が1本 咲き誇っていました。

香りも強烈! 清らかで馥郁(ふくいく)とした香り いい香りすぎて頭クラクラ~。

もうここで しだれ梅の魅力にノックアウトです😍😍

境内の左手に 神苑の入り口があり 入ってみると

たくさんの椿も 咲いていました。

「月光」と名付けられた椿もありました。↓ 花弁が真っ白 珍しい椿です。

もう少し進むと神苑の春の山に着いて そこには満開のしだれ梅の林がありました!

目の前に広がる満開のしだれ梅。

甘い香りが 春の山いっぱいに広がっています。思わず息をのむ絶景!

平日でしたが すごい見物人の数。

人垣をかき分け 必死に写真を撮りました。

春の山の通路中ごろに この庭一番の見どころが現れました。

しだれ梅と落ち椿の競演です。

城南宮ならではの この景色。

緑の苔の上に落ちた椿の赤色と しだれ梅との

色彩のコントラストが 素晴らしいですね😁😁

 

 城南宮は境内を出ても 梅の見事な光景が楽しめます。

 

 城南宮の鳥居の前に 名物のお菓子「椿もち」の売り場がありました。

さっそく買い求めたんですが 一度売り切れて 今は入荷まちとのこと。

あら~😿 でもあきらめられない せっかく城南宮に来たのに~💦

もう一度境内を回って それから売り場の様子をうかがってみると

人が並んでいたので・・・猛ダッシュ!

並んで 待ってゲットしました! 椿もち!

もち米のもちもちおもちの中に こしあんが入っていて

甘すぎず すっきりとした味わい。もち米の食感もグット!

椿の葉に包まれているので ほんのり椿の香りと味もします。

椿もちは源氏物語にも記された 日本最古のお菓子だそうです。

お家で お茶と一緒に美味しくいただきました。

買えて 本当によかったです😆😆😆(ダッシュしたかいがありました)

 

 

もしよかったら いいね等ポチっと お願いします。

フォローもしていただけたら嬉しいです。

インスタグラム「berryberrydairy」もやってます。

↓ブログ同様 インスタグラムも見てくださったらうれしいです。

https://www.instagram.com/berryberrydairy/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅の思い出と 紅白の春の花

2024-02-23 21:11:26 | 

 みなさん こんばんは。

最近4月のような暖かい日が続いたと思ったら

気温は急降下 冷たい雨模様の日になって

寒暖差が激しく 体のリズムがおかしくなりそう・・・

みなさん 体のリズム崩されていませんか?

体調管理に気を付けて この不安定な気候の日々を乗り越えていきたいですね。

 

 今あちらこちらで 白や赤 うすピンクに咲く梅の花をよく見かけます。

わが家の玄関の前栽にも 紅梅の木が1本あって

毎年春の初めには 花が満開になります。

この紅梅は たしか義父母の結婚50周年をお祝いして

町から 金婚式の贈り物としていただいたもの。

梅の盆栽でいただいたのですが 後に義父が前栽に植え替えました。

それ以来すくすくと成長し 毎年いっぱい紅梅の花を咲かせます。

義父母はもう亡くなりましたが 紅梅は相変わらず  春になると見事に咲き続けています。

この紅梅を見るたび 義父母のことを懐かしく思い出します。

料理上手だった義母 孫が大好きでお世話をいっぱいしてくれた義父。

特に義父は 義母を病気で亡くした後 忙しい私たち長男夫婦の代わりに

留守番をして 12年間家を大切に守ってくれました。

「長男夫婦に 迷惑をかけられない」と 健康に気を付けて過ごし

認知症にもならず 気丈に毎日を過ごし 95歳まで生き抜きました。

その姿は立派で 子どもたちや孫たち ひまごたちにまで愛され

惜しまれながら この世を去りました。

亡くなったのが3月初め ちょうどこの紅梅が咲き誇っていました。

明るくてお茶目で 家族思いだった義父。

今感謝の気持ちをもって この紅梅を眺め 義父のことを偲んでいます。

 

 一方 実家の父が亡くなったのが3月終わり 桜が咲いていました。

紅梅を見ては義父を思い出し 桜を見ると実父の思い出がよみがえってきます。

私にとって 春の初めの梅や桜の花は 懐かしい人を思い出すよすがなのです。

 

 

 今週の生け花。

白いカラー 深紅のラナンキュラス 木の枝はキイチゴ。

春の生け花ですが 紅白カラーでぱっきりした印象です。

春はパステルカラーのお花が多いですが

こんなはっきりした色の 花の取り合わせも素敵ですね。

 

 

 

もしよかったら いいね等ポチっと お願いします。

フォローもしていただけたら嬉しいです。

インスタグラム「berryberrydairy」もやってます。

↓ブログ同様 インスタグラムも見てくださったらうれしいです。

https://www.instagram.com/berryberrydairy/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする