おはようございます! “ 現役のスー ” です!
ウチの畑では、5月1日に植え付けた 《 とげなし千両二号 》 4株と5月20日に植え付けた 《 フィレンツェ 》
8株を栽培しています
《 とげなし千両二号 》 は既に細々と収穫していまして 《 フィレンツェ 》 も一番果が確認できるくらいになって
います
しかしまだ支柱は組んでおらず植え付け時に括り付けた細い支柱のまま
そこで昨日ダンポールを使って簡易な支柱を組み?ました
この方法はいつもコメントもらっている やっちゃん に教えてもらったもの
やっちゃんはトンネル支柱を使用しているのですが、私は今回ダンポールを使用してみました
上の写真を見てお分かりのように1株を3本のダンポールで囲むだけの簡単なもの
強度の面では不安ですが、込み合った畝で使用するには都合が良いです
今後ナスの成長とともに強度等に不都合が出てきたらその時にまた考えたいと思います
こちらはパプリカ こちらは一番果が膨らんできましたので摘果しておきました
今回写真はありませんが、既に収穫しているピーマンと合せて、こちらも支柱を組まないといけません
今朝桃の木を見たらカブトムシの楽園になっていました
本日の収穫です
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=0.0km 7月の走行距離=0.0km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !