おはようございます! “ 現役のスー ” です!
まずは今朝の畑の様子から
七夕に直播した < 七夕きゅり >
ご覧のように双葉が見えています 今のところ順調なようです
続いては里芋の様子です
5月3日と5日に分け植え付けていますが、途中カラスに突かれたりアブラムシに集られたりしましたが、概ね
順調に生長中と言いたいところですが、一部はセスジスズメに葉をかじられ悲惨な状態に・・・
このような状況ですが先日の日曜日(10日)にマルチを剥がして追肥と土寄せをしておきました
昨年は7月23日に同じ作業をしていますが、今年の方が植え付けが早かったので、こちらの作業も早まりました
昨年も感じましたが、マルチを剥がして土寄せをすると、里芋がとっても気持ちよさそうに見えます (⌒-⌒)
まだ梅雨が明けていないから大丈夫かな?と都合よく考えてしまい、マルチを剥がしてから水遣りをしていま
せんが、順調な生長を願いながら今夜あたり水遣りをしてあげようと思います
昨日と本日の収穫
『 オクラ2,000本プロジェクト2016 』
<<<<< 昨日+本日の収穫 6本+13本 累計38本 2,000本まであと1,962本です >>>>>
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/
昨日の走行距離=0.0km 7月の走行距離=64.7km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !