こんばんは! ” 現役のスー ” です!
この時期は明るい時間に畑に出れるのは休みの日だけということもあり久しぶりの更新です
今回は10月28日に蒔いた< ほうれん草 >を初収穫しましたのでその様子です
< ほうれん草 >と同じ日に蒔いていた< 小松菜 >は1週間前の12月15日に初収穫を迎えた
のですが、< ほうれん草 >は本日ようやく初収穫です
我慢できずに収穫してしまったようなところもあるので、下の写真のように双葉に種がついたまま
になっているものがかなりありました
それでも嬉しい初収穫で自宅と娘の家の2軒分です
次は< そら豆 >の様子
< そら豆 >の畝は2か所ありますが、こちらは購入した苗を植え付けた方
先日アブラムシがびっしりと着いてしまい、『ベニカマイルドスプレー』や台所用の洗剤を薄めた
液を散布して様子をみています
以前より数はかなり少なくなっていますが、まだ全滅させるには至っていません
こちらは播種から育苗した苗と直播した畝 こちらにもちょっとアブラムシがついてしまいましたが
早めに対処したためか、今日のところはアブラムシの姿は見られませんでした
最後は《 グリーンピース 》
アブラムシがついてしまった< そら豆 >に気をとられチェックが疎かになっていたからというわけ
ではないのでしょが、どうにも拙い状況です
枯れてきてしまいました 全ての苗が写真のような状態です
困りました どうもこのまま全滅してしまいそうです
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=0.0km 12月の走行距離=30.9km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!