2008年11月24日。
桜井~蒲郡でパノラマカーが走った日。
こう頭の中を駆け巡っただろう。
「蒲郡線にパノラマカーが走ったなら御嵩にも走らせれるはずだ!!」
こう思ってから約5ヶ月、遂に実現しました。P車御嵩駅入線へ!!
御嵩行きパノラマカーはH11年の改正でできて以来です。
今回で最後だろう可児~御嵩間のパノラマカー。
蒲郡線のパノラマカー以上に盛り上がりそうです(走行区間的に激パ必死ですが)。
DSC_0039 posted by (C)ミクロン
今じゃこんな無人駅ですがここにもファンが押し寄せるんでしょうか?
DSC_0050 posted by (C)ミクロン
ちなみに駅からだとこんな感じです。
DSC_0040 posted by (C)ミクロン
ここで往復とも定期列車との交換です。
定期列車に時間変更をかけてまで団体列車を通すんだから計画した人はすごい人なんでしょうね。
DSC_0025 posted by (C)ミクロン
DSC_0015 posted by (C)ミクロン
DSC_0010 posted by (C)ミクロン
このあたりで撮影しようかと考え中。人の多さでは場所変更です。
桜井~蒲郡でパノラマカーが走った日。
こう頭の中を駆け巡っただろう。
「蒲郡線にパノラマカーが走ったなら御嵩にも走らせれるはずだ!!」
こう思ってから約5ヶ月、遂に実現しました。P車御嵩駅入線へ!!
御嵩行きパノラマカーはH11年の改正でできて以来です。
今回で最後だろう可児~御嵩間のパノラマカー。
蒲郡線のパノラマカー以上に盛り上がりそうです(走行区間的に激パ必死ですが)。
DSC_0039 posted by (C)ミクロン
今じゃこんな無人駅ですがここにもファンが押し寄せるんでしょうか?
DSC_0050 posted by (C)ミクロン
ちなみに駅からだとこんな感じです。
DSC_0040 posted by (C)ミクロン
ここで往復とも定期列車との交換です。
定期列車に時間変更をかけてまで団体列車を通すんだから計画した人はすごい人なんでしょうね。
DSC_0025 posted by (C)ミクロン
DSC_0015 posted by (C)ミクロン
DSC_0010 posted by (C)ミクロン
このあたりで撮影しようかと考え中。人の多さでは場所変更です。
2009.4.18に行われたイベントのレポ(?)的なものです。
4月1日、ギリギリでチケットを入手したので乗車することができました。
DSC_0835 posted by (C)ミクロン
1日の行程はこんな感じです。
DSC_0837 posted by (C)ミクロン
そして主役である7011F。すでに記念の系統板は取り付けられていました。
DSC_0831 posted by (C)ミクロン
そう1つの主役1001Fも準備中でした。
DSC_0832 posted by (C)ミクロン
くじを引いてホームへ降りると乗車予定の7011Fが引込み線へ入線していました。
3番線停車中の普通犬山が発車後入線し即発車です。
DSC_0851 posted by (C)ミクロン
ちなみに7011Fの板はこちら。
DSC_0859 posted by (C)ミクロン
側面にも付けられていました。
DSC_0884 posted by (C)ミクロン
本宿での扉開放後、舞木へ出発。未知の世界という事で展望室付近は立ち客多数でパノラマカー最終日を思わせる人混みに。ちゃんと着席している人から苦情が出ていました・・・
DSC_0896 posted by (C)ミクロン
なんとか入線中に1コマ撮影できました。
舞木内は入場制限がかけられ乗降台~テニスコート(3400,5500,8800展示場)~7001の付近しか立ち入り禁止。喫煙所が2ヶ所とお手洗い1ヶ所(室内)のみ開放でしたが物販コーナーで一部検査場内が見えるようになってました。
DSC_0987 posted by (C)ミクロン
まずは5500系、8800系、3400系の展示場。保存してから年月が経ちすぎて塗装状態が悪化しています。
DSC_0949 posted by (C)ミクロン
廃車回送待ちの1021Fと1002F(かな?)。1021Fは20日、大江へ到着し解体場へ持っていかれました。
DSC_0963 posted by (C)ミクロン
注目の7001の登場です。公開してから日数があまり経っていないためピカピカでした。屋根の設置をしてほしいのが心情ですがなかなか難しいのかなぁ・・・
DSC_0977 posted by (C)ミクロン
7002側では検査場側が用意した昔使われていた板。そして内蔵されている幕を使用して色々と表示させていました。
DSC_1120 posted by (C)ミクロン
DSC_1121 posted by (C)ミクロン
みんなから忘れ去られた状態となってましたが・・・
HSST-100S。Pより立派な保存状況で屋根つきとVIP待遇の保存車両です。
しかも案内板付。よく大江の実験線にいたときは見ました。久々の再会です。
DSC_1125 posted by (C)ミクロン
ぐるっと回りきったところへ行ったらいつの間にか7011Fの姿が消え1001Fが入線してきました。
DSC_1141 posted by (C)ミクロン
DSC_1134 posted by (C)ミクロン
今度は1001Fの撮影会です。20thの表示のほかに・・・
DSC_1184 posted by (C)ミクロン
さよなら1001Fと妙なものも取り付けられていました。
名鉄さん、やるね~
時間となり1001Fの発車時間となり舞木から離れ終点豊明へ向かいます。
本宿では再度扉開放があり撮影会状態となりました。
DSC_1182 posted by (C)ミクロン
自分が乗車した4号車では営業部の独断と偏見(?)により展望室への立ち入りが許可(少しだけ)が出て行ってきました。
豊方の展望は覗けますが岐方の展望はもう味わうことができないので貴重です。
また乗車記念カードの配布も行われました。
営業部の人いわく「ヤフオクには出さないで」との一言。
毎度お馴染みの言い回しで社内を守り立ててくれました。
終点の豊明直前の放送では翌19日には廃車準備のため舞木へ送られるとのことがアナウンスされました。早いですね。これで原型を留める1000系はすべて舞木に送られることとなりました。
また、イベントもまたやるとのことで20日~公式HPをご覧くださいと。今週中にはなにかしら発表があるのでしょうか。
そろそろ犬山線や本線西部でもイベントやってもいいと思いますが…ダイヤ上厳しいところがあるのかな?
最後に7011F、1001Fの車内にて乗車の人が展示していた創作物の画像とともにお別れです。
自分にとって名鉄特急は7000系でもない、8800系でもない、1600系でもない、1000系でした・・・
DSC_0864 posted by (C)ミクロン
DSC_0862 posted by (C)ミクロン
↑前の空港イベントかなにかでこの下敷き見たような…気のせいかな。
DSC_0876 posted by (C)ミクロン
こんな会があるんですね。差し替えてたのは中学生~高校生のメンバーでした。
よ~作りますね。
DSC_0877 posted by (C)ミクロン
DSC_0881 posted by (C)ミクロン
DSC_0886 posted by (C)ミクロン
4月1日、ギリギリでチケットを入手したので乗車することができました。
DSC_0835 posted by (C)ミクロン
1日の行程はこんな感じです。
DSC_0837 posted by (C)ミクロン
そして主役である7011F。すでに記念の系統板は取り付けられていました。
DSC_0831 posted by (C)ミクロン
そう1つの主役1001Fも準備中でした。
DSC_0832 posted by (C)ミクロン
くじを引いてホームへ降りると乗車予定の7011Fが引込み線へ入線していました。
3番線停車中の普通犬山が発車後入線し即発車です。
DSC_0851 posted by (C)ミクロン
ちなみに7011Fの板はこちら。
DSC_0859 posted by (C)ミクロン
側面にも付けられていました。
DSC_0884 posted by (C)ミクロン
本宿での扉開放後、舞木へ出発。未知の世界という事で展望室付近は立ち客多数でパノラマカー最終日を思わせる人混みに。ちゃんと着席している人から苦情が出ていました・・・
DSC_0896 posted by (C)ミクロン
なんとか入線中に1コマ撮影できました。
舞木内は入場制限がかけられ乗降台~テニスコート(3400,5500,8800展示場)~7001の付近しか立ち入り禁止。喫煙所が2ヶ所とお手洗い1ヶ所(室内)のみ開放でしたが物販コーナーで一部検査場内が見えるようになってました。
DSC_0987 posted by (C)ミクロン
まずは5500系、8800系、3400系の展示場。保存してから年月が経ちすぎて塗装状態が悪化しています。
DSC_0949 posted by (C)ミクロン
廃車回送待ちの1021Fと1002F(かな?)。1021Fは20日、大江へ到着し解体場へ持っていかれました。
DSC_0963 posted by (C)ミクロン
注目の7001の登場です。公開してから日数があまり経っていないためピカピカでした。屋根の設置をしてほしいのが心情ですがなかなか難しいのかなぁ・・・
DSC_0977 posted by (C)ミクロン
7002側では検査場側が用意した昔使われていた板。そして内蔵されている幕を使用して色々と表示させていました。
DSC_1120 posted by (C)ミクロン
DSC_1121 posted by (C)ミクロン
みんなから忘れ去られた状態となってましたが・・・
HSST-100S。Pより立派な保存状況で屋根つきとVIP待遇の保存車両です。
しかも案内板付。よく大江の実験線にいたときは見ました。久々の再会です。
DSC_1125 posted by (C)ミクロン
ぐるっと回りきったところへ行ったらいつの間にか7011Fの姿が消え1001Fが入線してきました。
DSC_1141 posted by (C)ミクロン
DSC_1134 posted by (C)ミクロン
今度は1001Fの撮影会です。20thの表示のほかに・・・
DSC_1184 posted by (C)ミクロン
さよなら1001Fと妙なものも取り付けられていました。
名鉄さん、やるね~
時間となり1001Fの発車時間となり舞木から離れ終点豊明へ向かいます。
本宿では再度扉開放があり撮影会状態となりました。
DSC_1182 posted by (C)ミクロン
自分が乗車した4号車では営業部の独断と偏見(?)により展望室への立ち入りが許可(少しだけ)が出て行ってきました。
豊方の展望は覗けますが岐方の展望はもう味わうことができないので貴重です。
また乗車記念カードの配布も行われました。
営業部の人いわく「ヤフオクには出さないで」との一言。
毎度お馴染みの言い回しで社内を守り立ててくれました。
終点の豊明直前の放送では翌19日には廃車準備のため舞木へ送られるとのことがアナウンスされました。早いですね。これで原型を留める1000系はすべて舞木に送られることとなりました。
また、イベントもまたやるとのことで20日~公式HPをご覧くださいと。今週中にはなにかしら発表があるのでしょうか。
そろそろ犬山線や本線西部でもイベントやってもいいと思いますが…ダイヤ上厳しいところがあるのかな?
最後に7011F、1001Fの車内にて乗車の人が展示していた創作物の画像とともにお別れです。
自分にとって名鉄特急は7000系でもない、8800系でもない、1600系でもない、1000系でした・・・
DSC_0864 posted by (C)ミクロン
DSC_0862 posted by (C)ミクロン
↑前の空港イベントかなにかでこの下敷き見たような…気のせいかな。
DSC_0876 posted by (C)ミクロン
こんな会があるんですね。差し替えてたのは中学生~高校生のメンバーでした。
よ~作りますね。
DSC_0877 posted by (C)ミクロン
DSC_0881 posted by (C)ミクロン
DSC_0886 posted by (C)ミクロン