赤い電車が走る街 gooブログ

愛知県在住鉄道オタクが東海地方の話題を中心に活動記録を報告します。

豊川B-1グランプリ輸送 2日目 2

2014-01-26 19:00:00 | JR
【JR編】
名鉄は両数を増やして対応しましたがJRはどうでしょうか。
昨日と同じ列車から見ることにしましょう。

・・・その前に
DSC_3969
DSC_3969 posted by (C)ミクロン
東海道新幹線浜松工場内の不発弾処理が行われたため一部列車が舞阪とまりとなりました。
列車表示は・・・
DSC_3973
DSC_3973 posted by (C)ミクロン
表示なしでした。


さて、本題へ。
飯田線ホームへ向かってみることにしましょう。

DSC_3976
DSC_3976 posted by (C)ミクロン
2両編成の文字が付け加えられただけでした。
前日の輸送と同じ内容でした。

DSC_4027
DSC_4027 posted by (C)ミクロン
雨の中こんな場所まで撮影に行って・・・

DSC_4048
DSC_4048 posted by (C)ミクロン
飯田線じゃないような写真を撮って終えました。
本当は豊川より北への回送を撮りに行こうと思ってたけどコレを撮影したら無理なんですよね・・・

豊川B-1グランプリ輸送 2日目 1

2014-01-25 19:00:00 | 名鉄情報
B-1グランプリ輸送 2日目です。

【名鉄編】
前日の大混雑を反省したのか豊川線10分ヘッドは7時から行われたようです。
そして4両編成から6両編成へ補強を行いました。

DSC_4069
DSC_4069 posted by (C)ミクロン
豊川線を日中6両編成の普通電車が走るのはB-1グランプリ地区予選輸送以来でしょうか。

DSC_4081
DSC_4081 posted by (C)ミクロン
2本目は6R4+6R2でした。

DSC_4124
DSC_4124 posted by (C)ミクロン
そして3本目は6R2のブツ6でした。
先頭が6019F! ここはB-1グランプリ系統板をつけてほしかった・・・

二日間、大いに盛り上がったB-1グランプリ。
二日目は雨で客足は少なくなったけどひとまずよかったのかな?


さて、名鉄は臨時増結したがJRさんの二日目は・・・

豊川B-1グランプリ輸送 1日目 2

2014-01-24 19:00:00 | JR
2013年のB-1グランプリは愛知県豊川市で行われました。
名鉄豊川線、JR飯田線で輸送を行いその状況を報告します。

【JR編】
JR飯田線での臨時列車の運行は公式HPでは一切触れられず、駅の掲示のみとなりました。
さて、気になる臨時列車は・・・

DSC_3744
DSC_3744 posted by (C)ミクロン
に・・・2両・・・だと・・・

DSC_3756
DSC_3756 posted by (C)ミクロン
名古屋車両区で暇してるキハ75が応援でやってきました。
4両連れてきて2両ずつ運転しているようです。

DSC_3777
DSC_3777 posted by (C)ミクロン
全部が全部キハ75で臨時を賄っているわけではなく一部電車での運転もあったようです。

DSC_3816
DSC_3816 posted by (C)ミクロン
もちろん豊橋行きの臨時列車も。
って2番線から?!

DSC_3845
DSC_3845 posted by (C)ミクロン
真相はこちら。
一部の臨時列車は豊川より北部へ回送されていたようです。
キハ75にとって豊川より奥へ行くのはレールパーク輸送以来かな?

DSC_3855
DSC_3855 posted by (C)ミクロン
貸し出しはキハ75だけではなく大垣車両区からは313系5300番台Z5編成がやってきました。

DSC_3908
DSC_3908 posted by (C)ミクロン
定期列車は一部を除いてほとんど増結されてなく名鉄の輸送力に比べたら・・・
この日の豊橋駅は列車待ちの列が相当すごかったようです。
ちなみにこの列車、人身事故の該当です。


人身事後復旧後も臨時列車の運休などせず輸送を続けました。


次回はB-1輸送2日目の模様を。

豊川B-1グランプリ輸送 1日目 1

2014-01-23 22:52:00 | 名鉄情報
11/9,10に行われた2013年B-1グランプリは愛知県豊川市で行われました。
名鉄豊川線、JR飯田線で増発、増結が行われました、その模様をお伝えします。

【名鉄編】
名鉄では豊川線を9~16時の間10分ヘッドで運転され、一部の快速特急が国府駅に臨時停車しました。

DSC_3942
DSC_3942 posted by (C)ミクロン
10分ヘッドになったため、行き違いが出来る駅・信号所はフル稼働、線内機織は4両編成での運転となりました。

DSC_3965
DSC_3965 posted by (C)ミクロン
通常は6R2ワンマン車で運転される普通列車も3R4での運転でした。

ただ、早朝から多くの人で各列車は超満員で積み残し多数。おまけに昼過ぎに飯田線で人身事故と大変なことに・・・

臨時列車の運行が17時まで伸びたが快速特急の臨時停車は見送られました。

さて、飯田線の輸送はどうなったのか、次の記事へ。

リニア鉄道館へ行ってきました。

2014-01-17 19:31:00 | JR
12月初旬、300系J21編成の展示が終わり700系C1編成が入れ替わりで入るとのことで最後に見に行ってきました。

DSC_4730
DSC_4730 posted by (C)ミクロン
この並びはもう見ること出来ないんですね・・・

DSC_4852
DSC_4852 posted by (C)ミクロン
年明けからこいつに伊那路のヘッドマークがついたとか。
見に行きたいものです。


DSC_4841
DSC_4841 posted by (C)ミクロン
手前に700系が入ったことで歴代の東海道新幹線の車両(500系を除く)が勢ぞろいしたことになりますね。