ホキ2000(赤ホキ) 量産車登場 2012-06-27 21:17:00 | JR 6/26、日本車両からホキ2000量産車の甲種輸送が行われました。 笠寺駅までは原色DE10 1546が牽引してきました。 笠寺駅からは名古屋臨海鉄道のND5529が牽引していきました。 待ってる間、タキの廃車回送(?)がやってきました。 今では珍しくなった1000番台の牽引 EF65 1117でした。 この日は稲沢駅までの輸送、後日赤ホキと同じく名古屋臨海鉄道の東港駅まで送られるかと思います。 そういえば前回のタキ輸送があった日も日車甲種があって東港行きだったような・・・
たいけんがく! 2012-06-18 22:26:00 | 名鉄情報 6/16の午前中に喜多山駅構内にてたい・けん・がくが行われました。 詳細は名鉄HP参照ってことで見に行ってきました。 普段、使われることが無い3番線を使用しています。 扉の開閉や幕回し体験など行っていたようです。 幕回し体験によって普段見ることが出来ない行き先の表示がありました。 三郷表示や・・・ 大曽根表示 などといったものが見られました。 参加者は守山自衛隊前へ移動。6600系イベント関連は終了しました。 こいつが動くところまで居たかったのですが予定が詰まっていたので移動しました。
ほたるトレイン運転開始 2012-06-10 00:46:00 | JR 6/8から名古屋~醒ヶ井でほたるトレインの運転が始まりました。 ヘッドマークは昨年と同様のものを使用していました。 昨年は飯田線でそよかぜトレインと同時運行した関係でこのような熱田駅入線はしなかったですから新たなワンショットとなりました。 それはそうとトレイン117の回送発車直前にやってきたこの311系はいったいなんでしょうか。 昼前にやった豊橋地区での人身事故の影響でしょうかね・・・