はいはいはーい、今日は少し凌ぎ易い夜でございます
みなさま、夏でございますねー
夏の夜、すいかを食べたり、お茶を飲みながらCDを聞いたりテレビを見ていると
あー、今、今ですわ、神さん
これが今生の思い出トップ10入りの一コマでございます。
最近、ちゅーペットが108円で大抵の所で買えますよっ。
だから、おみどり、一日3本から〇本くらいイっちゃいますっ
と、そんな気分でこの何日かイイ感じで過ごさせて頂いていたのでございますがですよっ。
また、新たな課題を頂いてしまい人生幸朗師匠に登場して頂き
憑依させますのでどうぞ今の世に感じられることをお話下さいませ等と
思うことがあったのですわ。
事の発端は、歌舞伎を映画で観れるという熟女垂涎の企画が有りましてわたくし、
足を運べる時はイソイソと映画館に行っているのでございます。
因みにこちらでございます。
http://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/lineup/17/
今月はあの、玉三郎様という事で今までより心弾ませながら
出かけたのでございます、天守物語
海老蔵さんの扮装姿も、舞台も好きなんですよね。
舞台がですよ、舞台が。
ちらしやネットを見て下調べをし、夢にまで見て予習をし行って参りました。
基本暗い場所は苦手でテヘぺろな感じな筈ですのに、
こういった時はそんな事言いましたっけ?感をたっぷりと出しながら
ポップコーンを買い込んだり
今回も準備OKっといった塩梅で開場までちらしなんか見ながら待っているとですよ。
あまちゃんのあの子が映画に出るんですね~、どれどれと粗筋をと読んでいると
もう、涙が止まらず、まだ映画見てないのにっ、何でですの?
何で今、ここ読んだ?自分?
奥歯ガタガタいわせたるっ、
そんな言葉が出るくらい衝撃を受けたのでございます。
「こんなに誰かのこと好きになったの初めてだった」
当たり前やん、自分、高1やろ?
てな、もんですよね、普通だったら。
ですが、違うのですよ、これ。
映画を楽しみにされている方も居られると思いますので一言で言うと家庭環境。
これがもう、ねぇ。
因縁と密着しているようで感じ方のようで、時代のようで・・・。
やっぱりその状況には深い根があって・・・。
幼い子供にはどうしようもなくて・・・。
心がはみ出て行くさまを心に映して視る事も多くていつもいつも
私が母親だったらこんな事言わないし言ってもすぐ謝るのに・・・。
いや、親も人間だから失言もあるとは思いますのでねぇ。
何て思う事も多いので、「こんなに誰かのこと好きになったの初めてだった」
この言葉が切なくて切なくて胸が締め付けられてしまったのです。
16歳なら、親や兄弟、おばあちゃんやおじいちゃん、何か出てきそうなものなのに。
そんな事を考えたり思い出して、お手洗いに行って、化粧直しをして席に着いたら
もう猛烈なあの、あの「憑いてる」感じが満載で「来ちゃったよぉ、駄目だよぉ、今は駄目だよぉ」
そんな事を想いつつ歌舞伎の世界に入り込もうとするとなんせ、泉鏡花の作品ですので
切り替わるタイミングも無く、ちょっと禅定しようと思って気が付くともうエンドロールでした
でも、天守閣から白露で花を釣るところは観ました
それまだ始まって5分も経ってないやぁんっ、と言う鑑賞されたお嬢様のお声を聴きながらも
まぁ。そんな事もありますわ。
映画館を出た時、ぽんさまがどこまで意識あった?と言う声をスルーしながら
かき氷行こっ、何て言いながらホットロードの原作読みたいと話すと
「いやー、今それ言おうと思っていたトコやった」
そんな有難い言葉を頂き、図書カードと図書券を駆使して読んでみようと思っております。
玉三郎様の作品はよく映画館でリバイバルされておりますのでまた、見れると思います・・・です。
駄目押しに帰宅後、私はラブリーガルを見ながら夕飯を食べているとまた、同じような
お話でこんどは家だけに号泣・・・。
母と気持ちが通い合ったことなど無い、ですとかジェーンがデビィなのに気づかない家族とか
もう、ね、今日はいったい何ですねんと。
今、ラブリーガルをご覧になられていない大半の方の事を放置しておりますね、すいません(汗
お母さん、お父さんが居ないみなさん、守護霊がいますよ、先祖が居ますよ。
そんな不確かなこと・・・そう仰るかたは私がお母さんですよ。
まぁたぁ、と言われる方も居られると思いますがなりますよ、私が。
一生懸命リアルお母さんに優しいパウダーと思いやりパウダー、
お母さんに言って欲しかった言葉にたっぷり掛けて言いますから。
夏休みまで、あと少しだというのにつなまよが休みの予定を知らせて来てくれ
お盆の真ん中の土日と言うどうしたら泊まれるとこ見つかるんだろう?
そんな素敵な日程で泊まれるのは民宿〇〇はらしかないで?
と言う、今生民宿卒業宣言を高らかにさせて頂いた民宿の名をぽんさまに言うと
それやったら旅亭常世やな。料理も美味しいしな。
そんな素敵なことを言ってくれました。
まぁ、なんとかしようではないですか。ほぉっほぉっふぉ。
もう、お母さん、もう一人いましたわ
それではみなさま、お暑いですがクーラーや扇風機、水風呂(私だけか)
などなど、楽しんでお過ごしくださいね。
鑑定のご予約はこちらへお願い致します
ちょっと前にブログ更新しはったのに、早いですねという
いつもお出で頂く方のお声が聞こえて来そうです。
ブログにUPしたい時がUPしどき
そんな気がしまして書いてみました。
重ねてのお知らせでございます。
7月20日、日曜日にヒーリング会を開催します。
13時より17時程度を予定しております。
グループセッション、ご質問などでございます。
ご参加頂けます方は御連絡下さいませ。
090-7758-1150
tocoyo-toan☆docomo.ne.jp
☆を@に変えて送信頂けます様お願いいたします。
お電話に出られない事も多くございます。
大変申し訳ございません、ご理解ご了承の程
宜しくお願い申し上げます。
駐車場のご用意がございますのでご利用くださいませ。
☆ 当日の御連絡でもお受けしております☆
Twitterもやってます。
写真は天守物語、ポスターでございます。
美しくて美しくて。