一昨日の夜、心斎橋のライブハウス『コンテ・ローゼ』で初めて歌わせて頂いた。ゲストは東京からベテランの井関真人さん。一昨年11月には40周年の全国ツアー中に我が街、三田にある郷の音ホールでもコンサートをされたが、多分その頃のブログにも書いたと思う。昔まだ私がジャズしか歌わなかった頃に、どこかのライブハウスで井関さんの芝居がかったシャンソンを生で聴き、強烈に感動した覚えがある。そこで三田にやってくると聞きつけ、お客さんで行く予定にしてたのが、どこでどうなったか当日は受付でもぎり係になっていた私であった。当然(?)打ち上げにもご一緒させてもらい名刺交換♪そのご縁で、今回のお誘いとなった訳だ。もう一人の共演は倉川久美子さんで、こちらも関西のベテラン歌手であるが、お話してみると、とてもユニークで気さくな方!いっぺんに大好きになってしまった。
お店は満席!巴里祭ライブにふさわしく、ん?そうなのよね。日本じゃいつの間にか巴里祭はお祭りと化している…。でも、何はともあれ最前列のお客様はじめ、最初っから会場は盛り上がり、正にお客様参加型ライブといった感じ。おかげで私も本当に初出演??と不思議に思えるほど落ち着いて(いつもよりはね^^;)歌えた。
写真はお客様提供。前に「みどりさんのブログ写真、ちっさ過ぎるわぁ!」と仰った方が撮って下さったので、オリジナルサイズでアップしてみたら…。ちょっと大き過ぎ?
ピアニストの吉田さんの帽子がお洒落やなぁ~♪
楽しい一夜のイベントを終えて、三田組と仲良く帰途に着いたのであった。
お店は満席!巴里祭ライブにふさわしく、ん?そうなのよね。日本じゃいつの間にか巴里祭はお祭りと化している…。でも、何はともあれ最前列のお客様はじめ、最初っから会場は盛り上がり、正にお客様参加型ライブといった感じ。おかげで私も本当に初出演??と不思議に思えるほど落ち着いて(いつもよりはね^^;)歌えた。
写真はお客様提供。前に「みどりさんのブログ写真、ちっさ過ぎるわぁ!」と仰った方が撮って下さったので、オリジナルサイズでアップしてみたら…。ちょっと大き過ぎ?
ピアニストの吉田さんの帽子がお洒落やなぁ~♪
楽しい一夜のイベントを終えて、三田組と仲良く帰途に着いたのであった。