リフォーム第1日、写真「光のいたずら」、ノボタン

2012-09-07 20:37:04 | 日記
リフォーム工事第日目です 


MS内の他の家で工事のおり強烈騒音に 「うるさいッ、やっかましいッ」 と顔をしかめておりましたが、自宅で工事が始まりドリルの音がするたび…身がすくむ思いでございます。数度リフォームをなさったご家庭もあろうかと思いますが、築24年初めて大改造でございます。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。いましばらくご辛抱くださいまし。

           


MSのリフォームですから、作業員さんたちの会話は横に居るも同然、手に取るように聞こえます。 建具屋さんペアは 「下もはずせ」 「はずさなくても回せば取れる」 「とれねぇ~ってば。 はずせ~」 とか 「1ミリ違ってるって」 「大丈夫だ」 「1ミリ違うってば」 「大丈夫だ、やれって」 と丁々発止。 それが絶妙なコンビネーションで続き、お笑いコンビのようざます♪ もちろん仕事は順調ざます。 


デジカメ教室で、太陽の光で偶然起こる光のいたずら?を先生が 「いいね」 とおっしゃっていた?ような気がするざます。 ということは、これはもしかして大傑作…かも。  


 「夏の終わりを告げる―夕焼け1」



 「まだまだ夏―残暑の朝顔1」



 ゆきりん子(関東在住)の花便り

ノボタン   雄しべが特徴的で、長くて途中でクモの足のように曲がっている…と。 ほんまやぁ~。

        
                                                               (撮影/ゆきりん子)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貸金庫、におい、千日紅 | トップ | マクロレンズ、横にニョキニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事