長い付き合いになってしまいました・・・帯状疱疹。
巣ごもりで粘土や編み物をしている時は、チクチクもピリピリもなし。
人との交流場への再デビューはしておりません。(主に巣ごもり)
夜になるとピリピリを感じたり、寝具の触れがサワサワと不快だったり・・・。
ウォーキングのときはできるだけ締め付けない靴を履きます。
「親指がジリジリする・・・小指がピリピリする・・・土踏まずの内側面が痛い」
痛む箇所は移動しますが、歩いているぅちに治まります。
・・・ネットで見たような?・・・何かに集中すると、痛みを感じない・・・それだわ。
たまに、薬を飲むのを忘れることもあります・・・。
忘れるほど、帯状疱疹との縁が薄まってきた・・・と思えばめでたい?
綿の花 (1月のレッスン課題にやっとケリ?をつけました)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます