編物は、棒針編み人形のスヌードから大人のスヌードへ、進化いたしました
雪の日 もウォーキング する夫ミドリン子は、寒いので「目出し帽」が欲しいと言います。いっそ流行先取り、男性用スヌードがよろしいのでは?と編み始めたところです。色の魔術師 ミドリン子作ですから、上品な色彩でまとめます。(おいやでしたら男女兼用、いつでも私用に…)
ジャンボ針は意外と編みにくいなぁ~。 大きな編み棒を操作するのがじゃまくさいし、肩もこるわぁ。 はかがゆくのは嬉しいねんけどな…。
今年は毛糸の小物ブームで、手袋・帽子などの編み本、ようけ出とるでぇ。 夫ミドリン子が毎年この時期になるとセーター編んでくれいうねんけど、一昨年は編んだあと毛糸の重みでたるんでなぁ、チュニックみたいになってしもた。 去年はのびを計算して短めに編んだら、短すぎやぁ。 なかなか、うまいこといかんもんや…。
編みぐるみたちも、男子スヌードについてミーティング始めたでぇ~
ゆきりん子(関東在住)の花便り
寒つばきのピンクやて~。つばきにも、いろんな色あるねんなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます