きれいな昆虫、ゴウリキカット、ひまわり

2012-07-25 20:54:27 | 日記
気持ち悪くない昆虫ですから~ 


最近はこんなありふれた昆虫も、生活圏では珍しくなりました。の中で見つけた昆虫です。我ながらしっかり撮れたと思います。




おばちゃんたちの花畑でたまに見かけるミツバチですが、森のミツバチはとっても小柄できゃしゃでした。 こんな小さな花の蜜でおなかいっぱいになるのんかな? 







娘や孫といっしょに美容院へ来ていたご婦人が雑誌を指さし 「この髪型にして…」 と。 「ゴウリキアヤメですね」 「若すぎるかしら?」 「一般的な形ですから大丈夫ですよ」 と。 なるほどぉ~無理な注文ではないのね。
ごしんぞうさん…気骨のある彼の美容師さんなら、たとえ無理難題であっても必ずチャレンジします

カットして来たの」 「え、また~。毎月カットするの?」 「そうだよ、お金かけてるんだ」 とTちゃんと話していたら横にいたMちゃん 「顔にお金」 に大反応  間違えました、顔ではなく顔の回り…額縁でざます。 プン、この程度の美容整形なんてありえないざんしょ。
「私は出産後急に白髪がふえたの」 とTちゃん。 「それは若(わか)白髪じゃない?」 という会話に 「バカ白髪って聞こえたわよ…ハハハ」と反応したもう1人のMちゃん。 なんだろな~、まるで昔話に出てくる老人のひなたぼっこベサ


 ゆきりん子(関東在住)の花便り

  夏やな~、ひまわり咲いたんや~。 

      
                                                                     (撮影/ゆきりん子)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森の何じゃろ植物、ハイビスカス | トップ | バンブーの子、ゴウヤは栄養... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事