ひねくれて、風雨と開花時期を合わせたかのようなミドリン子の朝顔畑です
強風の影響でいくぶんボロボロしかけておりますが、朝顔はまたもや 新五つ子が開花しました。
今朝も天候は悪く、しだれ咲き朝顔は屋内待機中です。そして昨日は頑張りすぎだったのか?本日は一人っ子になりました。
気の遠くなるほど遅れて芽を出し双葉になった朝顔の三姉妹は、おとなになりたくない症候群(ピーターパン症候群)ぎみです。のんびりゆっくり、ひがなプランターの縁でひなたぼっこです(風雨ぼっこでもありますが…)。
自由人の苗朝顔は、つるを伸ばしすぎてつる同志でネジネジに絡み合っています。
自由人の苗朝顔は、つるを伸ばしすぎてつる同志でネジネジに絡み合っています。
ミドリン子、ジムに通っていることは常々宣伝済みです。運動に関しては、特別才能があるわけでも、神経が発達しているわけでもないことは、お察しの通りです。これまでダンス系の運動を好んでおりましたが、ジムの都合でそれらは半分に減り、新たに参加できそうなプログラムを模索中です。
本日、勇気を出し ステップ台を使ったエクササイズに初挑戦。「ミドリン子は若葉マーク(初心者)よ」と言うとRちゃんが「枯れ葉マークじゃないのぉ?」とぬかしました…ぐやじぃ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます