こんにちは。
少しだけ丁寧に動くと良いのに。ゆっくりすると良いのに、ついつい
せっかちに動いてしまいます。年々せっかちになってきました。
先日、ノートパソコンを閉じ、横の棚に置こうとしたとき、片手でほい、
・・・ノートパソコン落下。
ドスン。
拾い上げて棚に置く。
しばらくして、もう一度調べることがあって、立ち上げようとすると
・・・電源の差込口(パソコン側)が、ぐにゃりと曲がっていました。
落下した時、曲がったのでした。
なんとか電源が入るけれど、いつポキリと折れるかもしれなくて
折れてしまえば、破片を取り出すのが大変そう。そこで
電源コードだけ注文して、今日届いたところです。
翌々日に届くなんて、ありがたい事です。
ということで、無事に使えるようになりましたが、おかげで
この立ち上がり時間のかかるノートパソコンを買い替えるのは先になります。
電源コード買ったばかりだから、もう少し長く使ってやらねば。
仕事ではなく、趣味で使っているだけなので、古くても大丈夫。
時間をかけて使っていこうと思います。
せっかちな性格は治りませんが、行動だけでも丁寧になれればなぁと
せつない私でした。
呆れられるので、家族には話していません。
宅配便も、こっそり受け取りました(笑)
そうそう、郵便局へ行きましたが、11月1日から郵便局で売られているという
「シマエナガ鏡餅」は、見当たりませんでした。
売り切れですね、もう11月11日ですもの。
出遅れました~~。