みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

笑顔が良いね

2009-04-02 23:26:31 | 小さなつぶやき
今週は、年度末、退職祝い、新入社員・新入学生などの歓迎会など
遅い電車の中は、「お酒くさい」空気が流れています。

先日、渋谷発の電車に乗ったとき、まっかっかな顔の女性がふたり
楽しそうにおしゃべりしていました。

雰囲気から、年度末のうちあげ、または送別会のあとらしいです。
40代でしょう、その人たちの前のつり革につかまっていたので
(窓ガラスには自分が映るので、ついつい下を向いていたので)
彼女達をみていましたら、もうすっかり酔いが回って
楽しそうで、楽しそうで。

リンゴのように全体が赤い顔。そこまで酔うなんて、よっぽど良いお酒だったのでしょうね。
本当にふっくら、ふくふくの笑顔が満開でした。
お笑いコンビの「ピンクの電話」の都子さんみたいな人でした。

笑顔って良いですね。

わたしは、魅力ある人へのあこがれに、美しさ、とか、上品さ、とか
健康的、とか、若々しさ、とか
沢山ありますが、
やっぱり一番は「笑顔」

笑顔がすべてのエネルギーだし
笑顔は 地球を救う~、なんて、おおげさかな。

でも、笑顔を作りましょう♪
うそ笑顔でも良いんですって! 不思議よね、脳ってだまされるんですって。
だまされて、元気になるんですって
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の良いこと

2009-04-02 23:16:06 | 小さなつぶやき
慌しいんですが、やっぱりちゃんと「良いこと」を見つけたいと思いまして、
4月の良いことをUPします♪

これは、今月こうだと良いな、ということを先に予約しておくのです。
過去形で書いて、現実になりますように、って願います。

ひとつでも実現すると良いな


春の眠さにまけずに、早起きできた
今月こそ! 家計簿をつけた
NHKの趣味悠々の「ヨガ」を続けた
1日1回、化粧水つけながら自分に笑顔
駅の階段は、なるべく歩いて登る
寝る前の「おやつ」は、少なくする、または止める。
生のお花をお部屋に飾る
古い書類、雑誌など『紙類』に手をつけて片付け始める
にんじん・たまねぎを必ず毎日食べる
本を!!2冊読む


さーて、ハードルを下げましたよ、でもまだ私にとっては高いハードルです。
4月末には、果たして! 

あれれ?過去形で書いてないですね、まあ、いいっか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は? 振り返り

2009-04-02 23:08:28 | 小さなつぶやき
3月の良いこと、検証の時間です


春眠暁を覚えず! でも、早起きできた♪ ×

ちゃんと足もとを! といことで、家計簿つけましたわ☆ ×

読書する国民が多い国は滅びない! で、読書しましたわ。。。
     できれば、2冊。(汗)△1冊♪

武士は食わねど高楊枝! 間食に注意でマイナス2キロ!!△マイナス1キロ♪

猿も木から落ちる! 仕事する手が丁寧でした。

果報は寝て待て! 睡眠時間をたっぷりとれました(違?)

病は気から! 血圧測定を忘れないで、服薬もちゃんとできました~。

棚からぼたもち! 家族が留守だったので、羽を伸ばしました♪

一石二鳥! ブログの更新を毎日して、脳トレ~♪ほぼ○

無理難題! どんなことでも笑顔ですごせましたわ!!△ちょっと怒った


概ね、3月は、その前よりも良かったかな。
2月3月は、毎年私には鬼門なのですが、よくぞ乗り切れたと思います。
めまいも少なかったしね。

この調子で、4月の良いことを考えよう~。
遅れたので、エントリーはしないです。(sonicaさんのブログの「良いことエントリー」の事です♪)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜食♪

2009-04-02 21:14:07 | 携帯から投稿
コンビニのATMを利用したついでに
おやつもゲット!

柔らかくて美味しい。

東京の桜の満開宣言が出たとラジオでききましたが

桜並木のある実家も、まだです☆日曜日ぐらいが見頃かも。

都心より3日遅れの便りが出る我が家
見頃はこれからです☆

気の早い数本は満開ですよ。

きれいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声美男

2009-04-02 00:56:09 | 暮らしのあれこれ
弟から電話がかかってきました。

明日実家に寄って持っていってもらいたい小物のことなど。

弟は歴史の教科書に出てくる「西郷どん」の写真に似ているの。

ごつくて、九州男児っぽくて。(父が九州男児です)

でも、電話の声は、とってもソフト。

営業という仕事柄かもしれないけど、

直接会ってる時にはぶっきらぼうなのに、電話だと感じが良くて

顔を知らない人は、かなりなイケメンを想像しちゃうかもよ。
(姉の欲目、、、いや、欲耳!)

私も、ついつい気を良くして、

「いいよ、ついでに何でも言って。」などと気も大きくなります。


それに比べて、私の声は・・・とてもとても。
トリモチのような、粘っこい声なのでお恥ずかしい限り。
ブログは文字だけなので嬉しいわ♪

そんな私は、以前の以前の会社で、電話報告だけでお話しする人がいて
いつも「○○さんのお宅終わりました」の報告の後、

「あー、今日は13日の金曜日でしたね」
「桜もきれいに咲いてきましたね」
などと余計な一言を加えていたので、名前を覚えてもらいました。

その女性が事務を辞めるというときに、事務所に挨拶に行ったら
「みどりさん、初めて顔を見ました。。。。」
といって、笑い出しました。
「もっと若いかと思ってた」ですって!

喜んで良いのかい?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする