みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

一年前、そうでしたか

2009-08-10 21:52:17 | CUEさん関連
一年前の今日、らすとさんのお子さん、ちびらすとちゃんが
お誕生されました。
ちょうどOFFICE CUEのジャンボリーの日でした♪
 
らすとさんの記事を見て、

そうだった! ジャンボリーベビーだった!!と思い出しました。
おめでとう

昨年の今頃は北海道に行っていたなぁと、しみじみ~。


あれから一年??
早いですねー。 そのときの写真がまだ携帯に保存されていましたので
UPします。

そして、古い写真は整理整頓しましょう。

来年(いや、3年後)のジャンボリーには是非参加したいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の掘り出し物

2009-08-10 02:36:21 | 携帯から投稿
☆今日の掘り出し物☆

毎日「酢」を飲むと内臓脂肪が減る!
飲みやすいものを五倍くらいに薄めて。


嬉しい記事を見つけましたo(^-^)o
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルトケーキ

2009-08-10 01:28:16 | 甘いもの
ヨーグルトの賞味期限が・・・

ということで、ヨーグルトを使った簡単おやつを作りました。

参考にしたのは、こちらのレシピです♪



材料を全部ボールに入れて、さっくりとかき混ぜお手軽~♪

      

なんと! タマゴが双子でした

      



炊飯器に入れて、スイッチぽん! 切れたらもう一度。

      

出来上がりました。

      


冷やしておいたので、しっとりし、酸味も押さえられたかな?
ヨーグルトが入っているので、多少すっぱいのは我慢です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の時

2009-08-10 01:14:49 | 暮らしのあれこれ
自宅に戻ってすぐ、買った食品も冷蔵庫に入れないうちにグラグラ。

””地震~””

びっくりしましたね。急ですもの。当たり前ですが。


倒れやすい人形が入った戸棚を押さえながら、
「魚をみて~」と息子に。

息子はまず、逃げ道を確保し、TVをつけて、
自室の熱帯魚の水槽の安全を確かめました。

それから、私はドアを開け放しに行きました。
マンションはドアがいのち、ゆがんだら出られなくなるのです~。
9階だしね。

そうこうしているうちにTVで震度が発表。
関東地方でこのあたりは・・・???震度2???
震度3くらいの感じでしたよ。

我が家で一番の大切なものは、「泥人形」です。
京劇のワンシーンで、中国で買ってきたもの。
割れやすいので、地震のたびに駆け寄ります。

今回も無事でよかったわ。
仕舞って置けば安心ですが、やっぱり飾っておきたいですものね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話がでんわ

2009-08-10 00:57:37 | 小さなつぶやき
帰宅したら、数枚のFAXが電話機の上でとぐろを巻いていました。

先日、ロール式のFAXロール(重複!)が切れたので、新しく入れておきましたが
うまくセッティングできていなかったのか、垂れ下がらずに壁にぶつかり電話機の上に戻ってきて、またくるくると丸まっていたのです。

えーっ! なんじゃこじゃ?


しかも、電話機のディスプレーが・・・真っ白。

いつもは 時刻とか、留守電録音あと何分可能とか、
表示されているのですが、まったくの無地。

? ? ?



電池が切れた? いや、電池は使ってない。
電源が抜けている? いや、ちゃんと接続。
寿命? 

説明書を出して読んでもわかりませんので、
電話がつかえるかどうか架けて確かめてみました。

押している番号が見えないというのは、手探り状態で
不安です。間違えないように、手元に集中!

無事にかかりましたが、やっぱり不便です~。

明日になったら、相談窓口に聞いてみます。
コールセンターの人たちの苦労は、ドラマをみて初めて良くわかりました
なるべく迷惑をかけないように、ささっと質問しようと思います。

よろしく!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の日

2009-08-10 00:46:45 | 小さなつぶやき
母の所に行ってきました。
昼間は、車椅子に座らせてもらって皆さんと一緒に
ホールにいるのです。

相変わらずの「へ」の字の顔で、目もあけないのですが

誕生日祝いと、父のことをざっと話してきました。
聞こえたかな?

ホールにいる人たちが、ずっと目で追ってくださるので
ちょっとスター気取りになってしまいます。
←おばか。

「ちょっと、ちょっと!」と呼んでくれたり、微笑んだり
何か話しかけてくれたり。
私は、なかなか全部の人たちとコミュニケーション取れなくて、
ボランティアさんも一人しか居なかったので、今日はスタッフの
みなさんも大変そうでした。

「もう、おやつが終わって、片付けてる途中です」って
若いお兄さんに言われちゃって。
すみませんねー。今度はもっと早く来ますね


そのあと、買い物をして実家に寄りました。
今日も何度も電話があって。
あれが足りない、これを買ってきて、って。

「買いだめ」が嫌いな父なので
ちょっとしたものを冷蔵庫に入れておいても
すぐに処分してしまいます。



すっきりしていないと嫌なのでしょうね。
まったくその性格を受け継いでいない私でした


またもや、雨にあいました。しばらく軒先で雨宿り。
傘が手放せないなんて、スコールかい?

大雨の被害、帰宅後ニュースで見てびっくり!
遠くでゴロゴロと雷の音が聞こえていましたから、
きっとあの雲でしょうね。お大事に!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする