みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

少し成長♪

2010-04-06 14:16:55 | 中国だより
るんるん♪

気分を無理やりにでも切り替えますと、新しい視点が見えてきます


仕事で忙しくて、それこそ「忙」の真っ只中にいる、とある身内から
きびしーーく、きつーーい、嫌~な気分になるメールをもらって 何日も凹んでいましたが

きらり~~ん

ある瞬間に、突然 みどり変身♪

『忙しいんだね、大変なんだね。いっぱいいっぱいなんだね。』と、
相手を思いやる気持ちが。。。 

大人だわ、わたし♪ と自己満足。


そうなると、ちいさな悩みなんて、『どうでもいいっか~。』なんて気にもなったりして。

いやはや
眠れないくらい悩んでいた自分が、馬鹿みたいです。うふふ。

ばかなんですけどね。実際は←のうてんき。


さあ、今日は青空。ちょこっとお外に出てきますね。
カメラを忘れないようにしなくては!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには料理の写真でも

2010-04-06 12:49:05 | 中国だより
外食の写真をのせていますが、
普段は家で食事をしています。

中国の人のお昼ご飯は早くて、11時になると良い香りが
換気扇の「すきま」から逆流してきます。

これがまたお腹がすいてしまうほど良いにおい♪

11時30分にはみんな食べているのではないでしょうか?


うちのお昼ご飯。息子は昼から出かけますので、これは2人分です。





「辛子鶏丁」です。辛い辛い唐辛子入り、鶏肉いため。





キャベツと卵だけのチャーハン。 ぶさいく。


そろそろ野菜を買いに行かなくては。 不足気味です♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除でイライラ解消

2010-04-06 08:17:58 | 中国だより
たとえば、ちょっとした事でイライラしたら

台所に立てこもって、食器やら、排水口やら、ガスレンジやらを

ゴシゴシ! 

きぃーーーっ という気持ちをこめて掃除します。

これはいわば、マイナス気分の掃除。

でも、結果的にはきれいになるから、いいんじゃない?って思います。


うきうき気分のときには、ガラス窓を拭いてみたり、

鏡をきゅきゅっと磨いてみたり。

これは、プラス気分の掃除。

掃除しながら笑顔になりますので、ますます力が入ります♪


さぁて、今日は どちらの掃除かな?

始めるぞ~♪

風邪が治りました。 これまで風邪を言い訳に手抜きでしたのでね~。

掃除します!

一番掃除しなくてはいけないところは 
みどりの心の中!! 小さいことでイライラしていますよ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする