
ぶるぶる~

なので、最近は路上の物売りさんたちが多くなってきました。
うちの近所にも、物乞いさんが西洋人を待っています。
演技の上手なおばさんに、10元巻き上げられそうになったって書きましたっけ?
まるまるして元気そうなのですが、お腹がすいてたまらない、と
目に涙。その涙の演技は (こりゃ嘘だワン)とわかるのですが
おばさん、ますますパワーアップ。 ああだ、こうだと喋ります。
うどんを食べたい、バスに乗りたい、とか。
何だかわけがわからない。
ガシッとつかんで離してくれないし、わたしもご機嫌で歩いていたので
はやく先に進みたい。
うーん、どうしよう。
そんなこんなで、こちらも演技。すったもんだがありましたが、
何国人って言われて、私、とっさに、「タイ」。
「タイ国」クーニャン。中国語がわからない、と帰ってもらいました。
日本人っていったら、「さあ、いっしょに銀行に行ってお金を下ろしましょう」ってことに
なるんですよ。驚くでしょう? 日本人は甘く見られていますよね。
1円、2円を一生懸命に稼いでいる人たちを見ているので、
お気楽に高額を騙し取る人には、あんまり好い気がしません。
うそついて、ちょっと気が引けましたが、振り向いたら、おばさん
こんどは背広を着た男の人に 一生懸命話しかけていました。ほっ!

帰りはこの道を通らないでおこうっと。
あんまり ぼけーっとして歩いていたからでしょうね。
気候がよくなったら、ぼんやりもします~

