みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

夏までに

2010-04-26 20:03:12 | 中国だより
何事も、三日坊主の私ですが、

昨日心に決めたことが、一日で終わってしまいました。

それは・・・ これから2ヶ月 決して怒らない。



先日の旅行のとき、私の写真をいろいろ撮ってもらいました。
が!あまりにも、写真の自分が「みじめ」だったので、夏までには
笑顔の似合う人になろう!と決意。

どんなことがあっても、腹を立てないようにしよう♪って。

せめて、3日は。


でも、今日の昼にはもう ぷんぷん

家族は皆、のんびり屋ですから、私が代わりに時計を見てアワアワしてしまいます。

間に合わない! 遅れる! 時間は大丈夫なのか???

すっかり額にシワで。ほっぺたプーと膨らんでしまいました。


あーあ。 昔話のようには行きません。
ほら、美人ではなくて悩んでいた女の子に、仙人(?)が、
三年間 人を恨まず 怒らず、笑っていれば、必ず美しくなれると言って、
その子がそのとおりの毎日を過ごし、すっかり美しくなったという、あの話です。





この 素敵な写真の女性は、中国テレビ局の人気キャスター 董卿さん。
画面で見ると、もっと素敵です。

夏になったら♪ わたしも♪
目標は高く! 



高すぎる~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市

2010-04-26 19:35:04 | 中国だより
最近、朝市に良く行きます。

教えてもらって、場所がわかったからです


とっても賑わっています。

押すな押すな。

そして、新鮮な野菜を買えます。

500グラム(一斤という)単位ですが、
お安いのです~♪





こちらは、いろいろな種や豆売り。
ひまわりの種を買いました。

奥に見える「蒸しまんじゅう」屋さん。
ふかふかの蒸したてまんじゅうを買って食べました。
長野の「おやき」(←中信バージョン)に似ています。
  =肉まんみたいな形。


ここで野菜を買うようになって、我が家の食卓に
野菜料理が増えました。

場所は、「工体南路と工体西路のぶつかった交差点・横」 朝7時半からお昼まで。
歩いて、片道30分強。
行って帰って 一時間半。

良い運動になります~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑が増えて

2010-04-26 01:25:35 | 中国だより
ついこの間まで、葉のない木々。

茶色一色の街でしたが。



一雨ごとに 葉っぱが育ち
一日ごとに、花も色とりどりに
咲き始めました。

ここは、工人体育場の北西の角。

もう少し先のほうに 「北門」 があります。


あと数日で、ここで
北京国安 と 川崎フロンターレの試合があるのです~

川崎フロンターレは、中国語で「川崎前鋒隊」と書くのです。

<北京国安队 对阵 川崎前锋队> 4月28日、工人体育場です。
試合は『北京TV』で生放送ですよ、ホームチームですから。

会場に行って見たい気もしますが、日本人は個人的にチケットが買えないそうです。
入場も、日本人専用バスでないと敷地に入れないというのでは、
せっかく、会場の目の前に住んでいるのに、残念です~。

でも、国安のサポーター達の熱気がすごいのは
よく知っていますので、この対応は決して大げさではないと思いました。

「アウェイに行こう、北京戦についてーーー川崎フロンターレ」


日本からも、たくさん応援の方がいらっしゃるのかな?
アウェイで大変ですが、応援よろしく!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする