先日の東京観光ツアー。
はとバスに中国語でのコースがあったのですが、集合時間が早くて
(小学生の子もいたので)
みどり的な自己流コースにしました。
時間の融通も利きますしね。
中国からいらっしゃった知人の夫人と小学生のお嬢さん。
東京観光の希望は、皇居と東京の歴史的旧跡ということで・・・どこにしよう?
そこで、10時に新宿を出発して。
まずは東京駅まで行き、お堀、平河門あたりでのんびり。
お堀に浮かぶ白鳥と水鳥(名前わからず)がお気に入り。
このあたりは、あまりに広いので歩くのは断念、タクシーで皇居の周り一周。
そのあと、浅草へ GO!
すでに12時になっていました。
希望により 昼食はお寿司。
回転寿司慣れしている私と息子(アシスタント)は、普通の寿司店にちょっとビビリましたが
なんとかご案内できました♪
浅草寺
雷門から仲見世。
ここは人が多かったです。
ちょうど 東MAXさんがTVでしょうか、雷門で撮影。
TVで拝見するよりも若々しくて細い方でした。
さて仲見世では、人形焼の作り方を実演販売。
さっそく買っていました。
雷おこしも。
五重塔
地下鉄で大門に行き、目指すは東京タワー
手前には増上寺。古い土塀も珍しいです。
増上寺の境内には、800年祭の行灯がたくさん並べられていて
独特の雰囲気でした。
お地蔵様が1000体も。
お寺とタワー
東京タワーの展望台からの
レインボーブリッジ&お台場
スカイツリーがこんにちは。
展望台から東京湾がきれいに見えたのが 良かったみたいです。
ところが、富士山の頭が雲の中・・・残念!
そのあと宿泊ホテル近くの新宿のデパートに行き、お洋服をみたり
夕食を食べたり。
のんびりしていたら、小学生がもうヘトヘトになってしまったので
東京観光は終わりに。
夜の新宿のネオンがきれいでした♪
1日の東京観光でしたが、希望をかんがみたコースで、まあまあのできばえ。
しどろもどろの中国語と、英語と、メモに書いた漢字で意思の疎通もなんとか。
ふうー。もっと語学ができたら良かったなぁ。
でも、初めての場所が多くて、私たちも楽しかったです。
次に東京観光があったら、是非お台場に行きたいわ。
万歩計の数字は17、500歩以上でした。
まだ腿の後ろが痛いですよん♪
観光ガイドさん、添乗員さんの仕事の大変さが、つくづくわかりました!!!
皆さん、本当にすごい、えらい

そして、私たちも頑張った~
はとバスに中国語でのコースがあったのですが、集合時間が早くて
(小学生の子もいたので)
みどり的な自己流コースにしました。
時間の融通も利きますしね。
中国からいらっしゃった知人の夫人と小学生のお嬢さん。
東京観光の希望は、皇居と東京の歴史的旧跡ということで・・・どこにしよう?
そこで、10時に新宿を出発して。
まずは東京駅まで行き、お堀、平河門あたりでのんびり。
お堀に浮かぶ白鳥と水鳥(名前わからず)がお気に入り。
このあたりは、あまりに広いので歩くのは断念、タクシーで皇居の周り一周。
そのあと、浅草へ GO!
すでに12時になっていました。
希望により 昼食はお寿司。
回転寿司慣れしている私と息子(アシスタント)は、普通の寿司店にちょっとビビリましたが
なんとかご案内できました♪
浅草寺

雷門から仲見世。
ここは人が多かったです。
ちょうど 東MAXさんがTVでしょうか、雷門で撮影。
TVで拝見するよりも若々しくて細い方でした。
さて仲見世では、人形焼の作り方を実演販売。
さっそく買っていました。
雷おこしも。
五重塔

地下鉄で大門に行き、目指すは東京タワー
手前には増上寺。古い土塀も珍しいです。
増上寺の境内には、800年祭の行灯がたくさん並べられていて
独特の雰囲気でした。
お地蔵様が1000体も。
お寺とタワー

東京タワーの展望台からの
レインボーブリッジ&お台場

スカイツリーがこんにちは。

展望台から東京湾がきれいに見えたのが 良かったみたいです。
ところが、富士山の頭が雲の中・・・残念!
そのあと宿泊ホテル近くの新宿のデパートに行き、お洋服をみたり
夕食を食べたり。
のんびりしていたら、小学生がもうヘトヘトになってしまったので
東京観光は終わりに。
夜の新宿のネオンがきれいでした♪
1日の東京観光でしたが、希望をかんがみたコースで、まあまあのできばえ。
しどろもどろの中国語と、英語と、メモに書いた漢字で意思の疎通もなんとか。
ふうー。もっと語学ができたら良かったなぁ。
でも、初めての場所が多くて、私たちも楽しかったです。
次に東京観光があったら、是非お台場に行きたいわ。
万歩計の数字は17、500歩以上でした。
まだ腿の後ろが痛いですよん♪
観光ガイドさん、添乗員さんの仕事の大変さが、つくづくわかりました!!!
皆さん、本当にすごい、えらい


そして、私たちも頑張った~
