みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

3:1:2

2012-10-08 15:01:22 | 暮らしのあれこれ
先日録画した、Eテレの「ここが聞きたい、名医にQ」の
「コレステロール」の特集

3回ぐらいに分けて、やっと見終わりました。

いつも、見始めると、みどり夫がTVを見に来るんです。タイミング良過ぎ!!


コレステロールは気になるところ。


その中で、「お弁当箱法」という食事量を計る方法があり、
おもしろかったです。

一回の食事のカロリーが600キロカロリーの人は
600ml入るお弁当箱に

ごはん 3
主菜  1
副菜  2

をつめると、ちょうど良いバランスになるそうです。

それをお皿や茶碗に出してみると、普段の適量がつかめるとか。


なるほど、これはわかりやすいわ。というか、ご飯はこんなにたくさん食べてよいのね
主菜は思ったよりも少なくて良いのね、と、新しくわかりました。


栄養指導の方の、
「食べ物は、薬ではない。これを食べたら良くなり、これを食べたら悪化するということはなく
バランスよく食べて、長期計画で健康になりましょう」
という一言が、とてもうなずけました♪


美味しく食べて、美味しく元気に♪ 


「NHKの健康HPより」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする