みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

お大事に! (貴女と貴方と私)

2007-02-14 12:48:38 | Weblog
体調の悪い方が増えているように感じます。

暖冬といっても、いつもよりも気候の移変わりがずれてしまっていて

体にも負担がかかってくるのかもしれません。
へんな気圧が・・・・

そのうえ、忙しく、慌しい生活が絶え間なし・・・・・

どうかお大事に   

  うめちゃん、筋さん、ココさん、ヤナギオさん ファイト!

疲れたときには休むのがいい。

他の方をみて、そう思いました。

もっとゆっくりと休んで下さいネ。と思います。


そうして、自分の事は良くわからないから、人の目を通してみてみないと。。。

他の人の目を通してみた。

   ちょいと、みどり。
   気持ちにゆとりがありませんよ!
   なんでそんなに周りを気にしているの?
   休みたければ休みなさいよ。

うひひ、人の言葉を借りて言っちゃった!

近々、のんびりみどり登場できますように。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2007-02-14 11:34:34 | 暮らしのあれこれ
あいにくのお天気ですね。
なんと強風が吹くそうです。
傘を飛ばされないうちにお家に帰れますように。 
全国で被害が出ませんように

チョコレート売り場に、かわいい方たちが集まっています。

「義理よ」という顔ですが、でも、ちょっぴり「どきどき」が伝わってきて
ほほえましいですね

「義理チョコ」の名前に隠して、本命さんにそっと手渡せますように
 ←引っ込み思案な方へ

大好きな人と素敵な時間を過ごせますように
 ←ラブラブな方へ

頑張っている自分へのご褒美として、たっぷり食べましょう
 ←わたしも含めて、甘党の方へ

食べたい~。明日以降、”安売り”になったら買うぞ!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りみさん

2007-02-13 12:44:22 | 音楽たち
歌で人を幸せにしたい   夏川りみ

 「こんなに暗く悲しい事件が多い時代ですから、歌を聞いているほんの数分でも、その歌の世界に入って、幸せを感じてほしい、幸せな気持ちになってほしい。」

 充電期間を取って、新たな旅立ちをする 夏川りみさんの言葉です。
先ほど、つけていたTVに登場、事務所を替わったそうです。そうして休業宣言。
いい時間を過ごしてね。


実力のある人でも、挫折や悩み多い人生・・・平凡な私ならなおさらですね

激・スランプだー、落ち込みだーという今日の記事を書いていた私は、さっそく全部消去!
 
気持ちは重いですが、気力を持ち上げて、出かけていこうと思います

歌で人を幸せにしてくれる人たち

演技で人を幸せにしてくれる人たち

文章などで人を幸せにしてくれる人たち

いてくれるだけで人を幸せにしてくれるひとたち

そんな素敵な人たちに元気になるパワーをもらい、今日も一日がんばりましょう。うん。頑張ってきます♪


お訪ねくださって、ありがとう。
いい一日に(半日)になりますように
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ大福の作り方ー追加

2007-02-13 12:16:00 | 甘いもの
昨日(2/12)の「はなまるマーケット」の中で
「板チョコで簡単スイーツ」の特集があって、簡単そうなので
チョコ大福だけメモしました。
  記事を書いているうちに、「とくまる」にUPされていました。そちらをご参照下さいネ。
写真入で、とっても美味しそう♪ いろいろなチョコ菓子がありますよ~

    チョコ大福

材料:◎板チョコ一枚(60g)
    生クリーム 20CC
      これを、1分間電子レンジにかける。
          ↓
      溶けたものを「棒」状にして冷蔵庫で20分冷やす。
          ↓
      冷えたものはラップのまま当分に切っておく。
      (詰める時につるっと出す。手が汚れない♪)
  
   ◎もち 4個
    水 50 CC
      これをラップをかけてレンジで3分
      (ラップにくっついて大変でしたので、深い入れ物が好いと思います)
      やわらかくなったら、砂糖 30gを混ぜる。
          ↓
      もう一度ラップしてレンジで1分。
          ↓
      片栗粉の上に ちぎって載せて、具(チョコ)をつつむ。

      小ロンポウのようにぎゅっとつまむ。

 出来上がり~。もちに砂糖が入るから、固くならないんですって。
 

私は、板チョコがなかったので、バナナを入れましたが、青すぎて美味しくないバナナでしたから、ちょっと失敗

板チョコでリベンジしたいと思います♪

   (冷凍もちが まだある

   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナ大福

2007-02-12 22:13:57 | Weblog
手作り「チョコ大福」の作り方を聞きました。
チョコがなかったのでバナナを入れてみました・・・結果は・・・合いません(>_<)
イチゴが合うはずですね。
作り方は明日UPしますネ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-02-12 16:35:18 | Weblog
きれいです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごんの言葉

2007-02-12 10:00:28 | 小さなつぶやき
昨夜の「ビッグエア」、面白かったです

信じられないような(47度の急勾配)を滑り降りる・・・・
技のかずかずに目を奪われました。

国民っ子も、安田さんの素敵なナレーションにうっとり。

しかも本番4時間前に吹き込んだと!

番組制作者のプロの技ですね。


さて!
そのまえに「やべっちFC」を見ていましたら、ゴンこと中山雅史さんが登場
大好きです~

ガンバのヤットさんからの質問コーナーで「何故いつもテンションが高いんですか」と聞かれていました。

その答えで印象的だったのは

恐れていても、しょうがない。 落ち込む事もあるし、つらい時もあるが、常にテンション高く行く。
無理くりにテンションを上げていこうと思う。

頑張れ!ゴン! 39歳!
そうして、この言葉はさっそくに頂きますよ

落ち込んだ時にも、元気を出せそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は”ビッグエア”

2007-02-11 20:41:14 | CUEさん関連
今夜・・・・・深夜の0時40分~1時35分

テレビ朝日系列で、「トヨタビッグエア」の放送がありますね。

世界最大級のスノーボードストレートジャンプコンテスト。
悲願の日本人初優勝はなるのか?(HPより)

HPはこちら→「TOYOTA BIG AIR 2007」


先日の「北海道ウォーカー」のプレゼント応募はがきを出した時に、
今号の良かった記事・良くなかった記事などを記入する欄で、
なんと、良くなかったをどうしようかと思って迷って、「ビッグエア」特集のページを書いてしまいました 
・・・おばさんです・・・ゴメンネ。

これでは、プレゼントが当選するはずもない

「良くない記事」は、「特になし」にすればいいのに、とあとで言われました。

し、知らなかった そうなんだー。無理矢理に選ぶこともなかったんですね。

おわびとして、今日はちゃんと見ます

「ビッグエア」関係者さん、ごめんなさい!
ナレーターの安田さん、ごめんなさい!

みんな見てね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと ご報告 (追記2/13)

2007-02-09 16:57:54 | 暮らしのあれこれ


先日のセンター試験を無事に終えた我が家の受験生。

最近は風邪をひいたり、胃が痛くなったりと、さんざんな毎日をすごしつつ

それでも、本日、センター受験の学校の合格をいただきました。

いよいよ迫る、一般入試。本命校受験もカウントダウン  

桜のつぼみもふくらみましたので、この調子で咲きますように


ご心配と応援をありがとうございました。


大学のHPで合格者番号を見ただけなのです
郵便局の通知はまだ来ません。選挙で言えば当確~。フライング記事です

追記:(2/13)その後、2日たって、封筒が届きました。
その日に来なければ電話で問い合わせなければなぁと思っていたので、ホッとしました。
あとは、締め切りまでに・・・・お振込み・・・・本命の受験も合格発表もまだまだその先なのです。。。
でも!多摩地区は大好き! 払いますよ~。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクは?

2007-02-09 16:33:49 | 暮らしのあれこれ
家の中は寒かったので、厚着で出かけてゆだってしまいました。

厚い上着を着ている人も少ないかも。春日和ですね。

それよりも驚いたのは、マスク姿の人が少ない事です。


とある○田急線にのったところ、その車両では(すいてる時間帯)マスク姿は私だけ 

乗換駅でも、数人にすれ違って・・・えっ! 世の中、マスクは時代遅れなの?って思ってしまいました。
風邪やインフルエンザや花粉は???


うちは、予防の為に、全員マスク美人になっていますよ~
ちゃんと防げなくても、気はこころ

まだまだ、手洗い・うがいをしっかりしなくては!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする