みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

嘘じゃないけど

2009-04-21 02:37:18 | 小さなつぶやき
<嘘じゃないけど、本当じゃない。>

<真実じゃないけど、まったくの出まかせでもない。>

そんな話ばかりしていると
頭がこんがらがってしまいます~。脳の萎縮か?!?


  ☆話は変わりますが☆
いよいよ、脳トレを始めるか! と100均で買った、絵の書き方の本です♪
100円ではありませんが、途中でやめても悔いない値段です。
いちおう、頑張る!



  ☆話はもどって☆

仕事をする上では、明かしてはいけないことが多いので

たとえば、自分のちゃんとした住所とか
     家族構成とか
     思想信条(そんなものは無いけど)とか
     いろいろ、ね。

ついつい「適当」に話をすることが多いので

訪問先の人が、本音を聞かせてくれたりすると、
<ああ、申し訳ないなー。友達だったら、ああも言えるし、こうも話せる>
なんて思うことがいっぱいあります。


会社の人にだって、なかなか本音は言えません。
いつもニコニコ。これって、ストレスかしら。
能天気な私は、意外とそうではないんです。(汗)

最近、口下手なので、思い切ってお手紙にして職場の人に渡しました。

だって、「本当はこの仕事が嫌なんじゃないの?辞めたいから、親が病気だって言ってるんじゃないの?」といわれたので。

仕事を休んだり、やめる口実に「親の介護」というのが一番無難なので、その手を使う人がいるのは確かです。
その実、別の会社で働き始めた人も。
引継ぎの時、そっと教えてくれたのでびっくりしたこともありました。


この仕事は好きだし、この会社も(まあまあ)気に入ってるし、
良い人たちと出会えて、るんるん楽しく仕事できているけれど
タイミング悪く親が病気になったので、少しご迷惑かけますってね。


仕事の調整をしてくれる人なのですが、手紙を読んだというメールをもらいました。
あした(火曜日)電話をくれるって。
ああ、どうしよう。電話で話をすると、必ず息が上がって(呼吸が苦しくなって)
息切れっぽくなってしまうの。
だから、途中で適当に話を切り上げちゃいたくなるのです。
電話って 苦手です~。

テレパシーでも使えるといいな~。←何故?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっか~♪

2009-04-21 02:36:02 | 小さなつぶやき
夕食後、バームクーヘン(この記事と同じもの)を食べましたら

お腹が苦しくなって、胸やけしてしまいました!!
甘党みどり、不覚

どんな格好をしても苦しくて、胃を楽にする形(右を下にする横向き)で
ゴロゴロしていましたら、1時近くまで寝ちゃいました

もちろんTVは付けっぱなし。確か・・・上田さんの番組??
まったく記憶が無いですよ~。

身体が固まった~~~ぁ 

疲れてるね

あれ?私、疲れてるの?

相当つかれてるよ

そうか! 疲れてるんだ!

毎日病院に行ってるでしょ、、あそこ遠いし。

今日の仕事も、気を使ったからね♪


息子と話していて、やっとわかりました。そうなんですよ、
不死身のみどりも、少し疲れが溜まっているんだな。

時間をみつけて、地元の「スーパー銭湯」にでも行ってこよう♪

らんらんらん。

しかし、いつ?

まあ、頑張って時間をみつけましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ その2

2009-04-20 20:16:03 | 携帯から投稿
甘い香りです。
蜜蜂が減ってるそうですね。

この匂いで飛んでおいで!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端

2009-04-20 19:51:05 | 携帯から投稿
草の花だと思います。
よく沿道で見ますから。

可愛いので好きですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない自分

2009-04-20 07:41:44 | 小さなつぶやき

自分には見えない自分の顔を人に見られている、それが人生だ。

 ― 大山 倍達 ― (極真空手創始者)

 

 一番、自分のことを良く知っているのは自分。 というのは、必ずしも正しくはありません。  自分のことを知っていると思い込んでいるのは、自分以外には見えない、内なる自分に過ぎないからです。  では、自分には見えない自分というのはあるのでしょうか?  それは、他人から見られている自分です。  他人から見られている自分は、自分自身だけでは知りようが無いものであると同時に、他人から見られている自分の方が、表にでるものなのです。

  ↑

これは、先日届いたメルマガです。

(3月30日「心に響く名言集・・・1098号」より)

 

 自分の心の中を人は知らない。

だから、いろいろな自分を演じられる。

そう考えていましたが、

自分でも知らない顔を、人は見ているのだなぁと思うと

なんだか、演じるのが可笑しくなりますね。

遠慮ばかりしている私は、いつかまとめて

言いたいことを爆発させるのかなー、と思うと

ちょっと嫌だな。

かといって、言いたいことばかりいうのは、ギスギスしちゃうし。

遠まわしに、遠まわしに言いすぎて、

うまく伝わらないことばかりです。

 

コミュニケーションって難しいですね。

 

せいぜい、『誠実な人』近づけますように。

ハードル、高いわ

 

今日も一日、のびのびと~

頑張りましょう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜景

2009-04-20 01:12:12 | 暮らしのあれこれ
ニュースかなとTVをつけましたら
「映像散歩」という番組。

「日本夜景めぐり 北海道」です。こちら

すきまの時間に時々見ることができる、不思議な番組。


なんてタイムリーなんでしょう!

ちょうど、北海道に想いを馳せていたんですもの


小樽・函館・札幌

雪の夜景

素敵な光と、静かな景色。


動く写真集ですね。


胸がきゅんとしますよ、一方的な片思いですよ。

お気に入りにも「北海道の景色」とか、「北海道の暮らし方」を
こっそりいれてありますよ

おかしいでしょう?
説明できないけれど、とっても好きなんです
そんな場所とか、そんな人とか、そんな趣味ってありますよね、

カエルだって、甘いものだって、嫌いな人にとっては
ぞっとする事ですものね。

それでは、この夜景をしばし見てから寝ます。

今週も、良いことがたくさんある素敵な週になりますように

わぁ! 画面が変わって、札幌だ!
 では、またね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ

2009-04-19 23:56:32 | 甘いもの
最近、コンビニとか、駅の売店で買って食べています。

ちょっとした小腹がすいたときに、ぴったり。

これ、本当に美味しいの!

甘いもの好きな方に、おすすめです


最初、イチゴ味を買って、「わぉ! おいしー♪」と
続けて食べました。

その後、チョコを見つけましたので、そちらも「好き~♪」
またまた、軽い感じで甘さもばっちり。

疲れが取れますよ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香り

2009-04-19 16:34:42 | 携帯から投稿
つつじが咲いていました。
風があるのでうまく写せません。

植物園など、花盛りでしょうね。

これは、よそのマンションの植え込みです♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりじいさん

2009-04-18 20:13:13 | 携帯から投稿
今週は長く感じました。
昼にみどり夫が出張に出るので
アイロンやら、荷造りやらに追われ
夕方に鉄じいの所へ行ってきました。(いま帰り)

驚くことに、一昨日手術後ICUにいましたが、昨日はCCUと言う一段軽い部屋に移動になっていました。

そして今日。一般病棟へ。

早い!早すぎる!
無理に頼み込んだんですってよ~☆
次の手術(お腹)があるから、早く回復させなくては、ですって。
本当にパワフルじいさんです。

私の負けよ。

もう、連日の病院通いで
疲れて、足はヘロヘロ。
顔は老けちゃった!気がする。
部屋の引っ越しで、一番窓側のラッキーポジション♪

晴れていれば富士山もみえるかも。です。

見たいです~☆

それではまた~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う・う・う

2009-04-18 12:25:15 | CUEさん関連
うらやましい~。と、うなるみどり。

娘からの問い合わせで、今日の道新ホールの座席表を調べてみたのですが!!

写真で見たホールの中の写真は、とってもまとまった雰囲気で

ここで芝居をするのか! すごい身近に感じられて良いだろうなー。と

羨ましい気持ちでいっぱい。

しかも、座席が とっても良い場所よ。


あ~、いいな~。




    道新ホール 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする