徒然なるままに ~ Mikako Husselのブログ

ドイツ情報、ヨーロッパ旅行記、書評、その他「心にうつりゆくよしなし事」

書評:恩田陸著、『夜の底は柔らかな幻』上下 & 『終りなき夜に生れつく』(文春e-book)

2017年06月08日 | 書評ー小説:作者ア行

忙しいところ、睡眠時間をかなり削って、 『夜の底は柔らかな幻』上下 と 『終りなき夜に生れつく』の3冊を読破しました。

『夜の底は柔らかな幻』は2015年発行、『終りなき夜に生れつく』は2017年発行で、割と最近の作品です。

本編の『夜の底は柔らかな幻』は、導入部も何もなく、話がいきなり始まり、「イロ」とか「在色者」とか「闇月」とか謎のキーワードが唐突に使われているため、あまり読者に親切とは言い難い話運びです。

「途鎖国。そこは日本の国家権力の及ばない鎖国状態にある国。そこは、「イロ」と呼ばれる特殊能力を持った者ー「在色者」ーが世界的に見ても特に多いと言われる特殊な場所だ。闇月といわれる時期、途鎖では多くの者がある目的をもって山深くを目指すが、山は禁忌の地であり、途鎖警察も見て見ぬふりをするような無法地帯だ。近年、そこでの麻薬生産が増えているという噂もあり、途鎖の入国管理局は、この闇月に特に神経質になっていた。

在色者である有元実邦は、身分を隠して彼女の生まれ故郷である途鎖に入国しようと列車に揺られていた。」

のような導入部があったら、もっとすんなり話に入っていけるのになあ、と少し残念に思いました。やはり架空の、だけど物語に重要な設定は、先に提示されれば、物語のフレームワークが読者の頭の中でできて、それがたとえどんなに荒唐無稽な、非日常的な設定であろうと、すんなりとその物語ワールドに入れるはず。ファンタジーものは大抵こういう手法をとるものですが…

『夜の底は柔らかな幻』は、どちらかというとミステリー的な語り方なのだと思います。まず最初に誰だかわからない死体が転がっているところから始まって、徐々にそのバックグラウンドが語られるような感じでしょうか。

同時に、これはホラーですね。「在色者」という得体の知れない化け物が、その特殊能力「イロ」を用いて連続殺人事件を起こしてますので。そして、徐々に禁忌の山の謎に迫るわけなのですが、結局のところ何なのか、つかみどころがない感じで終わってます。本物の化け物は山に居た、みたいな?

こうして結論的なものを書いてしまうと、身も蓋もないような感じになってしまいますが、恩田陸の筆力は流石で、読者をハラハラ・ドキドキまたはゾッとさせながら、最後まで退屈させることなく連れて行ってくれます。だから余計に眠れなかったわけです(笑)


 『終りなき夜に生れつく』は前作のスピンオフ短編集で、本編で活躍(?)した殺人鬼たちや、本編で有元実邦に協力した医師・元医師の過去の出来事が語られています。収録作品は、「砂の夜」、「夜のふたつの貌」、「夜間飛行」、「終りなき夜に生れつく」の4編です。有元実邦は4編目の表題作に存在を仄めかされている程度で、あくまでも主要脇役たちの物語を描いた短編集となっています。

スピンオフですので、本編の登場人物たちの背景説明色が強く、ホラー的あるいはミステリー的な要素はかなり弱くなっています。本編を読んでから、こちらを読むと、「なるほど、そうだったのか」または「そう始まったのか」と色々納得できることが多いです。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村


三月・理瀬シリーズ

書評:恩田陸著、『三月は深き紅の淵を』(講談社文庫)

書評:恩田陸著、『麦の海に沈む果実』(講談社文庫)

書評:恩田陸著、『朝日のようにさわやかに』(新潮文庫)

書評:恩田陸著、『黒と茶の幻想』上・下巻(講談社文庫)

書評:恩田陸著、『黄昏の百合の骨』(講談社文庫)

関根家シリーズ

書評:恩田陸著、『Puzzle』(祥伝社文庫)

書評:恩田陸著、『六番目の小夜子』(新潮文庫)

書評:恩田陸著、『図書室の海』(新潮文庫)

書評:恩田陸著、『象と耳鳴り』(祥伝社文庫)

神原恵弥シリーズ

書評:恩田陸著、『Maze』&『クレオパトラの夢』(双葉文庫)

書評:恩田陸著、『ブラック・ベルベット』(双葉社)

連作

書評:恩田陸著、常野物語3部作『光の帝国』、『蒲公英草紙』、『エンド・ゲーム』(集英社e文庫)

書評:恩田陸著、『夜の底は柔らかな幻』上下 & 『終りなき夜に生れつく』(文春e-book)

学園もの

書評:恩田陸著、『ネバーランド』(集英社文庫)

書評:恩田陸著、『夜のピクニック』(新潮文庫)~第26回吉川英治文学新人賞受賞作品

書評:恩田陸著、『雪月花黙示録』(角川文庫)

劇脚本風・演劇関連

書評:恩田陸著、『チョコレートコスモス』(角川文庫)

書評:恩田陸著、『中庭の出来事』(新潮文庫)~第20回山本周五郎賞受賞作品

書評:恩田陸著、『木曜組曲』(徳間文庫)

書評:恩田陸著、『EPITAPH東京』(朝日文庫)

短編集

書評:恩田陸著、『図書室の海』(新潮文庫)

書評:恩田陸著、『朝日のようにさわやかに』(新潮文庫)

書評:恩田陸著、『私と踊って』(新潮文庫)

その他の小説

書評:恩田陸著、『蜜蜂と遠雷』(幻冬舎単行本)~第156回直木賞受賞作品

書評:恩田陸著、『錆びた太陽』(朝日新聞出版)

書評:恩田陸著、『まひるの月を追いかけて』(文春文庫)

書評:恩田陸著、『ドミノ』(角川文庫)

書評:恩田陸著、『上と外』上・下巻(幻冬舎文庫)

書評:恩田陸著、『きのうの世界』上・下巻(講談社文庫)

書評:恩田陸著、『ネクロポリス』上・下巻(朝日文庫)

書評:恩田陸著、『劫尽童女』(光文社文庫)

書評:恩田陸著、『私の家では何も起こらない』(角川文庫)

書評:恩田陸著、『ユージニア』(角川文庫)

書評:恩田陸著、『不安な童話』(祥伝社文庫)

書評:恩田陸著、『ライオンハート』(新潮文庫)

書評:恩田陸著、『蛇行する川のほとり』(集英社文庫)

書評:恩田陸著、『ネジの回転 FEBRUARY MOMENT』上・下(集英社文庫)

書評:恩田陸著、『ブラザー・サン シスター・ムーン』(河出書房新社)

書評:恩田陸著、『球形の季節』(新潮文庫)

書評:恩田陸著、『夏の名残りの薔薇』(文春文庫)

書評:恩田陸著、『月の裏側』(幻冬舎文庫)

書評:恩田陸著、『夢違』(角川文庫)

書評:恩田陸著、『七月に流れる花』(講談社タイガ)

書評:恩田陸著、『八月は冷たい城』(講談社タイガ)

エッセイ

書評:恩田陸著、『酩酊混乱紀行 『恐怖の報酬』日記』(講談社文庫)

書評:恩田陸著、『小説以外』(新潮文庫)

書評:恩田陸著、『隅の風景』(新潮文庫)