
お庭から上がったところで、おかあさんに首輪を外されて、あれよあれよという間に身体を拭かれて例のお薬を首につけられちゃいました。
首輪を外すと軽~い気分になって
何だか「自由人」あ、「自由ネコ」かな、そんな感じで過ごせます。
でも、そのお薬の臭いが気になって熟睡はできず、ウツラツラツラ・・・とした昼下がりが終わりました。
おかあさんは、みんなに「ココちゃんナデナデ禁止令」として首にさわらないように通達を出しました。
特におねえちゃんは、さわりたくてウズウズしていました。
夜も深まると、わたしは昼間の反動でいよいよ眠くなりました。
ああ、もうダメ。テレビの程よい温かさで・・おやすみなさ~い。
明日の午後まで首輪なしでノラちゃんみたいに過ごします。

首輪を外すと軽~い気分になって

でも、そのお薬の臭いが気になって熟睡はできず、ウツラツラツラ・・・とした昼下がりが終わりました。

おかあさんは、みんなに「ココちゃんナデナデ禁止令」として首にさわらないように通達を出しました。

特におねえちゃんは、さわりたくてウズウズしていました。

夜も深まると、わたしは昼間の反動でいよいよ眠くなりました。
ああ、もうダメ。テレビの程よい温かさで・・おやすみなさ~い。
明日の午後まで首輪なしでノラちゃんみたいに過ごします。

ココちゃんが首輪つけないで寝てる後ろ姿はコロみたいってエフ母さんに言われたにゃ。
ぼくたち3匹とも首輪無しやから、見た目はノラで、チビくんは性格もノラ?にゃ。
えふ父さんはチビくんのこと「すばっしこく、たくましい。人間だったら大物になる」
なんて褒めるので、えふ母さんが反論して、「大物のドロボウになる
かも知れないじゃない」って。
いえてるかもにゃー。
ぼくたちは首輪を嫌がってつけてないけど、前にいた猫ちゃんたちは皆つけてたそうですにゃ。
ウチのハナオ氏は、首輪を付けると、
どうやらかぶれてしまうことがわかったので、
ずーッとノラ気分ですよー。
でも、小さいときからエリザベスしてたから、
何つけられても本とは大丈夫なんですけどね。
昔はマフラー作ってあげたら、ずっとしてたもん。
ココちゃんもいる??
あ、そういえばコロちゃんの写真見た時のこと覚えてるわ。首輪してないんだ、と思って。好き嫌いがあるから、無理にしなくていいと思う。
わたしの場合は、来た時からすぐに脱走しようとしてたので、電話番号と名前を書いた首輪は必須アイテムだったの。
えふ父さん、面白い褒め方して、ウフフ。大物のチビちゃん。トラ猫族はみんなすばしっこいのよ。わたしもネズミみたいだったから。チビちゃん、たくましく大きくなってね、えふ母さんを困らせない程度にね。
トラネコさん
ノミの予防薬はいつもわたしが観念して、付けられちゃいます。でも、首を後ろ足で掻いて、その足をナメナメするでしょ、すると次の日たいてい吐いてしまいます。
あ、ハナオくん、首輪を今してないわけね。わたしの首も擦れてきて、おかあさんも気にしてるけどねえ。マフラーってかっこいいなあ。わたしは慣れるまで時間がかかると思うわ。布だから身体にやさしそうね。
アリスちゃんに似ているクロネコさんがいるの?
それじゃあ、アリスちゃんの目印は絶対必要。
それに、かわいいしね。