
この前、おかあさんが非常持ち出し袋を整理していたら、別ポケットの中から↑この塗り薬が出てきたそうです。
昔、実家で富山のお薬屋さんが置いていった「ゴールドセーフ」という傷薬で、とってもよく効いたんだそうです。
おかあさんがお嫁に来る時も、おばあちゃんがたくさん持たせてくれて助かったんだとか。
その後は、おかあさんが直接その製造元に頼んで送ってもらったらしい。
でも、ずっと経ってからまた注文しようとしたらハガキが戻ってきて、わからなくなってそのまま・・・。
こちらに来て、別な置き薬のセールスマンがやってきたので、「ゴールドセーフ」があるなら契約します、と言ったところ、とことん調べてくれたみたい。
だけど、わからなかったらしい。
むむむ・・・会社はなくなったのか?
「なつかしいお店」みたいなのが出来て、富山の置き薬もあるというので行ってみたけど、やっぱりそこにもない。
まぼろしのお薬。
で、最近、非常持ち出し袋の中から、まるでタイムカプセルのように出てきたひと箱。
もうとっくに消費期限は切れているけど、かまわずおかあさんは使い始めている。
手にできた湿疹につけたらたちまち治ってしまった・・びっくり!!
これはきっと忍者の末裔が作った薬に違いない・・・忍者好きのおかあさんはつぶやく。
でも、おかあさん、それは絶対わたしにはつけないでね。
そのきついメントールみたいな臭いは、ニ・ガ・テ!
昔、実家で富山のお薬屋さんが置いていった「ゴールドセーフ」という傷薬で、とってもよく効いたんだそうです。
おかあさんがお嫁に来る時も、おばあちゃんがたくさん持たせてくれて助かったんだとか。
その後は、おかあさんが直接その製造元に頼んで送ってもらったらしい。
でも、ずっと経ってからまた注文しようとしたらハガキが戻ってきて、わからなくなってそのまま・・・。
こちらに来て、別な置き薬のセールスマンがやってきたので、「ゴールドセーフ」があるなら契約します、と言ったところ、とことん調べてくれたみたい。
だけど、わからなかったらしい。
むむむ・・・会社はなくなったのか?
「なつかしいお店」みたいなのが出来て、富山の置き薬もあるというので行ってみたけど、やっぱりそこにもない。
まぼろしのお薬。
で、最近、非常持ち出し袋の中から、まるでタイムカプセルのように出てきたひと箱。
もうとっくに消費期限は切れているけど、かまわずおかあさんは使い始めている。
手にできた湿疹につけたらたちまち治ってしまった・・びっくり!!
これはきっと忍者の末裔が作った薬に違いない・・・忍者好きのおかあさんはつぶやく。
でも、おかあさん、それは絶対わたしにはつけないでね。
そのきついメントールみたいな臭いは、ニ・ガ・テ!
「♪越中富山のマンキンタン・・・とかいう歌を思い出した。懐かしいわ」
とえふ母さん。
えふ母さんの田舎にも富山の置き薬があって、軟膏、胃腸薬、風邪薬などが
引き出しの薬箱にはいってたそうにゃ。
ゴールドセーフ、ココちゃんのお母さんの湿疹が治ったって、スゴイ効き目にゃ。
「昔の薬でも、そんなに効くならほしいわ」とえふ母さんも言ってますが
会社が分からないのはナントモ残念にゃ。
ネットでも皆が探していました、この薬。
でもこれ以上情報がないらしいです。
こんなに皆が探しているのに。
でも岩手に会社があるみたいですね。
なんかつけてみたいわー(笑)
えふ母さんの実家でも、やっぱり富山のお薬は置いてあったのね。
全国どこへでも行ってくれたのねーー。
このお薬、おうちの周りで草刈をしていたおじさんがけがした時、貸してあげたら「よくなったよ」って言ってくれたという思い出もあったみたいよ~。
見つからなくて残念。
トラネコさん
そうそう、その会社。
やっぱりみんなが探しているのね。
謎の失踪・・みたいでミステリアスだわ。
岩手に会社があるって、本当?
富山のお薬が岩手に・・・。
忍者は集団移動したのか・・・?
ひっそりとお薬製造をしてるのかな?
トラネコさんも、一度つけたらファンになるかも。傷はすぐ治ります。