先週、風邪でワクチンを打てなかったので
きょうこそは、と意気込んで出かけたました。
おかあさんのことです。
いつものように、わたしのごはんを多めに置いて
押入れのわたしに声を掛けていきました。
雨が降ってるのに・・・。
月曜日のせいもあるのかな・・・。
待合室の席が全部埋まってる。
胃腸関係のクリニックなので
予約して検査をしに来た人も多いみたい。
で、おかあさんはまた同じ問診票を書いて
検温してみたら
・・・37・1℃・・・・微妙です。
(前の日記で、36℃代で書いちゃいました。
ここで訂正しておわびします、ペコリ)
でも、体調は悪くないので
ワクチン打っちゃったみたいです。
打ったあと、20分くらい横になってたそうです。
おかあさんの場合、副反応として
動悸と頭痛が起こります。
3時間くらいしてからね。
きょうも起こったようですが、大丈夫。
これでひと安心。
わたしのワクチンも済んだし、
あとはちっちゃな風邪にも気をつけることよね。
みなさんも風邪、気をつけて。
「思いっきり咳をしてる人に限って
マスクをしてないことが多いのよ。
特にお子様はね。
だから、こちらがマスクをして
防御しなきゃならないわけ」
とおかあさんのボヤキが聞こえました。
きょうこそは、と意気込んで出かけたました。
おかあさんのことです。
いつものように、わたしのごはんを多めに置いて
押入れのわたしに声を掛けていきました。
雨が降ってるのに・・・。
月曜日のせいもあるのかな・・・。
待合室の席が全部埋まってる。
胃腸関係のクリニックなので
予約して検査をしに来た人も多いみたい。
で、おかあさんはまた同じ問診票を書いて
検温してみたら
・・・37・1℃・・・・微妙です。
(前の日記で、36℃代で書いちゃいました。
ここで訂正しておわびします、ペコリ)
でも、体調は悪くないので
ワクチン打っちゃったみたいです。
打ったあと、20分くらい横になってたそうです。
おかあさんの場合、副反応として
動悸と頭痛が起こります。
3時間くらいしてからね。
きょうも起こったようですが、大丈夫。
これでひと安心。
わたしのワクチンも済んだし、
あとはちっちゃな風邪にも気をつけることよね。
みなさんも風邪、気をつけて。
「思いっきり咳をしてる人に限って
マスクをしてないことが多いのよ。
特にお子様はね。
だから、こちらがマスクをして
防御しなきゃならないわけ」
とおかあさんのボヤキが聞こえました。
おかあさん、ワクチン打てたんですね。
よかったです。
急に気温が下がってきたので、
ママの周りでも
風邪が流行っています。
手洗い・うがい ママはがんばってます。
ママはのどが弱いので
いつもバックの中には
のど飴やヴィックスドロップやなんかが
入っています。
ママ、ノンシュガーのものにしないと
のどの調子は良くなっても
太っちゃうよ・・・。
ココちゃんのくしゃみや鼻水は
良くなりましたか?
あったかくして
栄養とって
ゆっくり休んでね。
ココちゃんのお母さんワクチン打てたし、ココちゃんの
くしゃみ鼻水も治って良かったにゃ。
これからもっと寒くなるからみんな気をつけにゃいとね。
ぼくも喧嘩で怪我した傷もやっと治ってきて後はカサブタが
取れるまでになりましたにゃ。
気のせいかハゲてたところも少しずつ毛が生えてきたようで
嬉しいですにゃん。
このまま元のようにフサフサの毛皮に戻ってくれればいいにゃーん。
微熱のようですが大丈夫ですか?
私も老人ホームへ行く手前
注射に行かねば(^◇^;)
準備万端安心ですね!
今年は体温調節がうまくいかない私は
寒くて暑くて(笑)
ボチボチやりますわん!
み~たんママはのどが弱いのね。
のど飴は今美味しいのがたくさん出てるみたいだから
うちのおかあさんも、いつもバッグに2~3個入れて
お友達にも分けてあげるみたいです。
風邪、ホントはやってるから、み~たんも
み~たんのご家族のみなさんも
気をつけて、わたしみたいにたくさん寝てね。
本当に昨日なんかすっごく寒かったわね。
おかあさんは湯たんぽを入れました。
コロちゃん、傷が治ってきたみたいでよかった!!
また前みたいにフサフサの毛並みしたコロちゃんに
戻れるように、わたし念力を送ります。
カメハメハーーーーーーーーーーー!!
また喧嘩しないように抑えてよね、コロちゃん。
おかあさんは準備万端にしたいために
月曜日、微熱があっても受けてしまいました。
さて、トラネコさんはお勉強の課題で
老人ホームに行かれるのでしょうか?
なかなかがんばってるみたいねえ。
ホント、今年は夏は強烈な暑さ、
そして、昨日なんか11月ではこんなに寒くなったことないって
予報士の人も言ってたくらい寒かったし・・・。
身体が付いていけないのは、誰も同じですぅ。
風邪引かないように、トラネコさんも
「準備万端」にしてくださいね。