“どんなにじょうずにかくれても~
かわいいしっぽが見えてるよ~♪”
って、おかあさんが歌っています。
え~? しっぽが出ちゃった?
久しぶりに遊んだ「かくれんぼ」
前は、よくおかあさんがお布団を敷く時に、シーツや掛け布団の中にサーーーッとわたしが入って、かくれんぼしたことがありました。
おかあさん:「ココちゃん、いますかーーー?」
わたし:「・・・・」
おかあさん:「ココちゃんをお布団にしちゃいましよ~~~」
わたし:「(がまんできず)ニャーーーー」
と、こんなやりとりを何度もしておりました。
おかあさん名付けて「返事をするかくれんぼ」
あー、息苦しい。
エコバッグは繊維がキッチリしてるから、密閉度がきついわあ。
やっぱ、お布団がいい。
あららー、おかあさん、これまた久しぶりにスコーンなんか作って。
「MOE」という雑誌を見て作ったスコーンの味が一番美味しいらしい。
以前、ベーキングパウダーがなかったので、重曹を代わりに使ったらえらいことになったんですって。
焦げるし味は苦いし。
重曹はベーキングパウダーの代わりにはなりません、ということです。
今度のはちゃんとB・パウダーを使ったので美味しくできたそうな。
かくれんぼのあとは「おやつ」
昭和な感じの昼下がりー♪
かわいいしっぽが見えてるよ~♪”
って、おかあさんが歌っています。
え~? しっぽが出ちゃった?
久しぶりに遊んだ「かくれんぼ」
前は、よくおかあさんがお布団を敷く時に、シーツや掛け布団の中にサーーーッとわたしが入って、かくれんぼしたことがありました。
おかあさん:「ココちゃん、いますかーーー?」
わたし:「・・・・」
おかあさん:「ココちゃんをお布団にしちゃいましよ~~~」
わたし:「(がまんできず)ニャーーーー」
と、こんなやりとりを何度もしておりました。
おかあさん名付けて「返事をするかくれんぼ」
あー、息苦しい。
エコバッグは繊維がキッチリしてるから、密閉度がきついわあ。
やっぱ、お布団がいい。
あららー、おかあさん、これまた久しぶりにスコーンなんか作って。
「MOE」という雑誌を見て作ったスコーンの味が一番美味しいらしい。
以前、ベーキングパウダーがなかったので、重曹を代わりに使ったらえらいことになったんですって。
焦げるし味は苦いし。
重曹はベーキングパウダーの代わりにはなりません、ということです。
今度のはちゃんとB・パウダーを使ったので美味しくできたそうな。
かくれんぼのあとは「おやつ」
昭和な感じの昼下がりー♪
エコバックから出てる、ココちゃんのしっぽ
とってもかわいい
です。
お返事をするかくれんぼっていいですね。
ぼくは、かくれんぼは、あんまりしたことないニャー。
毎日、走り回ってばっかりだよ~。
いろんなところに行って、登ってみたり、
歩いてみたり・・・
で、毎日ママに怒られてる~しゅん・・・
ちょっとはおとなしく、しないとね。
かくれんぼも楽しそうだから、今度ママとあそぼ~っと・・・
スコーンのいい香りがここまで、漂ってきそうだよ。美味しそうだニャー。
かくれんぼのあとのおやつ
いいな~
シアワセな ひとときだニャー
ココちゃんのかくれんぼ、楽しそうにゃ!
ぼくはあんまりお家では遊ばないけど、オリーブちゃんとチビくんは
達磨さんごっこみたいのしてますにゃ。
えふ母さんが物陰からチラチラ顔をのぞかせて「ニャッハー」などと
声をかけるとオリーブちゃんは目を輝かせて少しずつ近づくのにゃ。
だいぶ寄ってきたところで「わっ!」と脅かすとびっくりして
尻尾ふくらませて走るんにゃん。
チビ君なんかは飛んで逃げて行くにゃ。
見てたら、えふ母さんが遊んでもらって一番楽しんでるみたい。
自分がかくれるだけじゃなくて、お気に入りのおもちゃなんかをママにかくしてもらって、それをさがす(まあ、自分の近くだけだけどね)なんていう遊びも楽しいかもね。
み~たんがあちこち歩き回ったり登ったり、それは楽しいことだし運動不足解消にもいいことよね。
たぶん、み~たんもわたしと同じでお外には出ないネコさんだから、それくらいおうちで遊ばないとストレスたまっちゃうわよね。
でも、ほどほどに暴れてね。
前、テレビでそういう遊びをしている投稿ビデオを観たことがあったけど、本当に顔を出して声をかけると、ニャンコが近づいてくるのね。
で、引っ込めると立ち止まる・・・。
あ~あ、えふ母さんはチビちゃんを脅かして。
楽しんでるぅ~。
でも、実は前住んでた家で、おかあさんもふすまの陰から顔を出しながらわたしを呼んで、近づけてたことあったのよ。
そのとき、おどかされなくてもなぜかしっぽがボワッとなったわ、わたし。