日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

6月1日 大引け 日経平均 20569.87 +6.72 ・プラス圏大引けに

2015-06-01 | 今日の相場の動きは
20444.54(09:00) 20595.41(14:28) 20410.27(10:02) 20569.87(2015/06/01)
日経平均 20569.87 +6.72 (15:28) 日経JQ平均 2672.85 ↑ +9.02 (15:00)
225先物(15/06) 20570 o +10 (15:15) 東証2部指数 4923.41 ↑ +24.59 (15:00)
TOPIX 1678.56 ↑ +4.91 (15:00) ドル/円 124.15 - 124.16 (16:48)
USドル 124.15 - 124.18 +0.05 (16:59) ユーロ 135.42 - 135.44 -0.97 (16:59)

100円前後安から後場にプラス圏へ・・20595.41(14:28)

日経平均6円高と12日続伸、上げ転換に東証1部時価総額は初の600兆円台乗せ=1日後場
2015/06/01 15:30
全文は(06/01 15:00) 現在値
日本水産 385 +17
サカタのタネ 2,215 +26
サンヨーホームズ 671 +42
パソナグループ 928 +86
ジェイコムホールディングス 932 -21
 1日後場の日経平均株価は前週末比6円72銭高の2万569円87銭と小幅ながら12日続伸し、9日連続で年初来高値を更新した

マザーズ指数高値更新、ITbookが大幅高=新興市場・1日
2015/06/01 15:09
全文は(06/01 15:00) 現在値
ミクシィ 5,310 -10
ITbook 2,000 +358
アクロディア 1,071 -31
そーせいグループ 6,620 +150
カイオム・バイオサイエンス 1,050 +37
 マザーズ指数が続伸して1週間ぶりに年初来高値を更新。東証1部市場の上値が重くなったことを受け、短期資金が新興市場に流れている

郵便サービス、全国8割が赤字 収支は都市部が下支え

JT飲料争奪戦に勝利でも晴れないサントリーの憂鬱

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

三島市役所でハクセキレイの小鳥ふ化 「保育課」担当者がヒナドリ見守るハクセキレイの「保育担当」となる同課の鈴木茜さんは「本業は保育園や幼稚園の運営支援など、子どもたちの成長しやすい環境をつくるのがメーン。同フロアには広報広聴や管財課などあり、子育ての部署前に巣を作るのは何か縁があるのでは」と笑う。
 「市民の子どもたちの成長を支援するのはもちろん、ヒナたちが立派に巣立つまで、親鳥の環境を整え、子育てを支援していきたい」とも。

植木鉢ですくすく、セキレイ営巣 兵庫の子ども園営巣を知った園児たちは、教諭と一緒に図鑑などで生態を学習。人がひなに触れば親鳥が育児放棄する可能性があると知り、「餌をやらない」「卵を狙うヘビに注意しよう」などと自主的に取り決めたという。
 男児(5)は「僕、卵の時から触ってないよ。ひながおじいちゃんになるまで元気で長生きしてほしい」。同園の女性教諭(38)は園児の様子を「触るのを我慢したり、他の子に注意を呼び掛けたりと頑張っている」と話す

6月1日 前場の動き 日経平均 20489.69 -73.46 ・小幅下落に

2015-06-01 | 今日の相場の動きは
USドル 124.19 - 124.22 +0.09 (08:57) ユーロ 136.08 - 136.12 -0.31 (08:57)
日経平均 20449.00 ↓ -114.15 (09:03) 日経JQ平均 2664.50 ↑ +0.67 (09:02)
225先物(15/06) 20450 ↓ -110 (09:02) 東証2部指数 4898.24 ↑ -0.58 (09:03)
TOPIX 1662.47 ↑ -11.18 (09:03) ドル/円 124.16 - 124.20 (09:02)
20444.54(09:00) 20496.62(09:13) 20427.39(09:34) 20563.15(2015/05/29

20462.00 -101.15 (09:41
20484.76 -78.39 (09:12 20465.41 -97.74 (09:06)
久々に下落から、・・好材料は大分織り込み済みに・・短期的に調整が欲しいところですが

日経平均 20489.69 -73.46 (11:36) 日経JQ平均 2667.83 ↓ +4.00 (11:30)
225先物(15/06) 20500 ↓ -60 (11:58) 東証2部指数 4908.83 ↑ +10.01 (11:30)
TOPIX 1669.06 ↓ -4.59 (11:30) ドル/円 124.13 - 124.16 (11:59)
20444.54(09:00) 20498.69(11:28) 20410.27(10:02) 20563.15(2015/05/29)

海外での「爆買い」抑制?中国が関税引き下げへ中国財政省の発表によると、ウールのコート、スーツなどの関税は16〜17・5%から8〜10%に、靴は22〜24%から12%に引き下げられる。日本製品の人気が高い紙おむつは7・5%が2%に、スキンケア用品は5%が2%になる。

 中国では国内産業保護のために関税が高く設定されており、海外で購入する方が割安になる場合が多い。日本の百貨店や家電量販店でも

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

自転車の危険運転で講習…14歳以上2回摘発で1日に施行される改正道交法では、刑事処分とは別に、3年以内に2回以上、危険行為で摘発された14歳以上の運転者に、各地の警察本部や運転免許センターなどでの安全講習(3時間、5700円)の受講が義務づけられる。受講の命令を受けて3か月以内に受講しなければ、5万円以下の罰金が科される。


錦織8強も「驚かなくなってきた」次は得意ツォンガ