あすか姫の七色の道

料理好きがこうじて、色々な事に興味を持ち…そんな色々な道をすすんでみる日々を綴ります。

都心へおでかけ

2012-03-31 17:25:01 | アート・文化
29日(木)
六本木・東京ミッドタウンにある
サントリー美術館へいってきました。
1月28日(土)~4月1日(日)の日程で
開催されている
をみてまいりました。
平日の午前中にいったのですが
すいていると思いきや
すんごいひとひとひと・・・。
会期末だからでしょうか・・・。
苦手なんですよねぇ~・・・人混み。
内容は、とてもとても素晴らしかったです。
1300円の入館料が
優待で無料で見れた分
500円の解説機器をかり、見ました。
これが大正解
とてもわかりやすく
作品の着眼点等説明されて
まだまだ陶芸の若葉マークなあすかは
これからの作陶のヒントが満載?!
今回の内容等は・・・。
昨年末からこの4月上旬まで改修している間
収蔵している約4000件の中から
約140件を厳選したものを紹介されています。
今回は
『釉薬の色』をテーマに
中国、韓国の陶磁器を
それ別に紹介されていました。
どれも手が込んでいる作品でしたが
その作成の苦労に感嘆しました。
焼成するとき
酸素量と温度を微妙に調節して色を出す。
割れてしまったものを
留め金でとめて復元するとき
計算して留め金を配置して
あたかも留め金が作品の作風の様にする。
大きな花瓶は
ろくろであげることは無理なので
大きな茶碗を二つ作り
それを上下にしつなぎ合わせて作る。
描かれている図柄の意味。
見終わって
これは、もう、
大阪市立東洋陶磁美術館に行くしかない!!
と思いました。
さて、時計を見るとランチタイム。
同じ大江戸線沿線なので
新大久保のコリアンタウンに
お昼を食べに向かいました。
(花より団子ですねぇ~・・・)
注文したのは
烏賊の甘辛炒めのせご飯。
それもおいしいのですが
楽しみは
サービスのおかず。
あすかの日々のご飯づくりに役立っています。
ソウル旅行の時も
毎回とても参考になります。
Nec_0732
Nec_0733

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大阪東洋陶磁器美術館は、一度見に行きましたが、... (mcnj)
2012-04-01 11:39:30
大阪東洋陶磁器美術館は、一度見に行きましたが、とてもよかったです。
住友財閥が、旧安宅コレクションを買い取って、来そうしたものです。
国宝の天目茶碗もありました。
返信する

コメントを投稿